キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
=12/26の試合結果=
豊田合成 3-1 大分三好
(25-13 25-16 17-25 25-14)
パナソニック 2-3 堺
(26-24 25-27 23-25 25-14 13-15)
サントリー 3-2 FC東京
(22-25 22-25 25-21 25-17 15-9)
JT 0-3 東レ
(14-25 16-25 19-25)
本日は結果を見ないようにして仕事から帰宅。
フィギュアでなく録画したブレパナ戦だけ観戦しましたー!!
いやぁ~、今年も金岡のブレパナ戦はすごかった!
GAORA、ナイスチョイス

第1セットを追い付いて、でも逆転しきれなかた堺。
でもHGで相手はパナ。今日は気合いの入りようがはんぱなかったですね!
ライン踏み病がゴッツへ移りつつある!?(゚Д゚)
パナソニックは2枚替えが不発に・・・。
第2セットもパナソニックペース・・・というか堺の自滅パターン。
先にミスしたもん負けですからね。
今日のエンダキ選手はいいスパイクも決めるんですけどミスも多い。しかも、自分たちのムードを落とすようなミス・・・。
西尾選手投入はもう少し早かったほうが良かったと思ったのですが、この交代が試合の流れを変えました(・∀・)
北島選手の2連続サービスエースを含む連続得点で4点差くらいあった点差を追いつき逆転!
第3セット、清水選手のスパイクが連続でブロックにワンタッチかけられ切り返し堺が点数をとったところで山本選手へオポジット交代。
しかし、山本選手をゴッツ選手がブロック・・・。
2回ほどシャットされました・・。
まだまだ高さを生かしきれてないような感じ。
今日は植田氏が来ていたので、「うえた!どんなもんじゃーい!!」というプレーが観たかったです(´_`。)まだまだ、これからこれから!!
一方の堺は変わって入った西尾選手大爆発!!
解説の太一さんいわく「高さはないがコースで勝負!」
第4セット。
太一さんが「堺は西尾のコースがばれないうちに走って勝ちたい」と言っていたのですが、出だしからその西尾選手がパナのブロックに封じられる。
0-6とかいうスコアまでいきましたよね!?( ̄□ ̄;)
あ、パナソニックは福澤選手・清水選手のサーブで点を稼ぐというシーンが今日はなかったですね。(これが出てたら負けてたかも・・・。)
サイドはなんとか堺がブロックをワンタッチ取ったり、ディグ上げたりしていたので、なんとかなりそうな雰囲気はあったのですが、それよりもセンター線の方が観ていて脅威でした。
特に白澤選手が!!!!
あと、いやらしいところをつく宇佐美選手のサーブ。
代表でもそういうサーブをぜひ(笑)
第5セット。
私は1点目、白澤選手を松本選手が1枚で止めた!ということがすごく大きかったと思います。
4セット目、すごく白澤選手が決まってるという印象を植えられていたので。
ブロック3本堺に出たのが大きかった!
そして、チームが盛り上がる点数の取り方を知ってらっしゃるゴッツ!!
最後は本日のヒーロー西尾選手が決めてゲームセット!
西尾選手が4セット目決まらない場面から盛り返したのがよかった。
チームの実力をいえばパナソニックの方が上回るかも知れないですが、今日はHGの声援と、西尾選手というヒーローの力とチームの気合いがそれを上回ったと思います!
しかし、堺というチームは、起きたり寝たり、そうかと思ったら大爆発したり、読めないなぁ(笑)
でも、ギアが入った時の爆発力はやっぱりリーグ№1かもしれないですね^^
ということで、本日は堺よりで書かせていただきました^^
明日は金岡で観戦してきます!