≪大会2日目までの試合結果≫
エジプト-イラン 2-3 (25-21 20-25 21-25 25-17 10-15)
キューバ-ブラジル 2-3 (22-25 26-24 18-25 25-23 10-15)
日本-ポーランド 3-2 (22-25 25-15 21-25 25-21 15-10)
イラン-ブラジル 1-3 (22-25 18-25 25-23 19-25)
ポーランド-キューバ 1-3 (25-22 18-25 18-25 22-25)
エジプト-日本 1-3 (15-25 25-22 21-25 17-25)



2日目は日本戦しか観れませんでしたが、1日目は3試合とも観てきました。

まず1日目の対戦をざっと↓

▼エジプトvsイラン
・公式ウォームアップの時に、アタック練習してからセットアップに入るエジプト・セッターアブダラ!(日本戦の時もそうでした。)
・イランはレフトのムードメーカー、ナザリアフシャール(#12)が来ていなくて、私のテンション下がる 笑
・第1セットはお互いに固さが見られる。
・イラン、セッターのマルーフ(#4)とオポジットのカゼム(#18)のコンビが全く合っていない。
・第2セット、精彩を欠くカゼムに変わってアンダリブ(#10)IN。
・そのアンダリブが絶好調!イランに流れが一気に行く。
・イランのレフト・ザリニ(#7)が安定していい。
・イランのリベロ・アリザデ(#16)のディグもいい。よく拾う(レシーブ関連の個人ランクでも上位にいる。)そして、一番ムードを盛り上げている。
・エジプトはサラーハにあまりトスを集めずにまんべんなく攻撃。
・イランのセンター・ムーサビ(#6)のサーブもエース取ってる。
・でもサーブふかして、よけきれなかった線審の頭に直撃(((( ;°Д°))))
・イランのセンター・ナーディ(#9)が2本足でボール上げた!!
・後がない第4セット、エジプトはサラーハにトスを集めてフルセットに持ち込む。
・第5セットはイランペース。1点取るたびにザリニが天を見上げて喜びをかみしめている姿が、大型ビジョンに映る。
・激闘の試合を決めたのは、なんとイランのセッター・マフダビ(#13)のツー!!∑(゚Д゚)(ええんか!?)
・WLプレーオフの雪辱を晴らしたイラン、走り回って喜んでました^^リベンジおめ!


▼キューバvsブラジル
・第1試合に比べて、高さ・体格・パワー、何もかもが2チームとも違う!
・以前東レでプレーしていたブラジル・レアンドロ(#4)は来ていない、残念。
・ブラジルの控えのオポジット・テオ(#9)はサントリー、レフトのジョン・パウロ(#12)はパナソニックで今季からプレー。
・コートDJからブラジルのレフト・ムーリオ(#8)が、ブラジル女子代表のジャケリネの婚約者と紹介される!
・とにかく両チームとも、ディグやブロックフォロー、繋ぎがものすごくいい!!両チームとも攻撃力が抜群にあるのにラリーがよく続く!
・ブラジルのレフト・ジバ(#7)は攻撃は速さよりうまさで勝負している。攻撃よりもこの試合はレシーブ・ディグでめちゃめちゃ貢献している。
・キューバのセンターはシモン(#13)よりもカメホ(#10)の方がよく決めてる印象。
・そのシモンの後頭部になんとキューバ国旗の剃り込みが入っている!!Σ(・ω・;|||(ジルソンを思い出す)
・キューバはレオン(#1)ばかりが注目されているが、オポジットのサンチェス(#9)がキレキレでいい!
・以外にいいブラジル・セッターのブルーノ(#1)のサーブ(監督の前の奥さんの息子!らしい)
・キューバのレフトのレアル(#4)が足首をひねって、いったんコートを去るが、テーピングをしてまた戻ってくる。
・第4セットあとがないキューバ。ブラジルリードもレオンの連続していいサーブが入って同点に追いつく。
・この試合、主審のダブルコンタクトとかホールディングとかのジャッジが厳しくて、よく選手が抗議してる。
・最後もキューバのツーアタックが反則取られて(?)凄くいい試合だったのにあっけなく終わってしまって残念。



やっぱりブラジル・キューバは素人が観ていても全然他の4チームとレベルが違います。
攻撃ばかりが目立ちますが、守備がすごくいい!繋ぎとかが全然雑じゃない!
その後に日本戦があったので、日本の試合を観ながら「今のはブラジルやったら繋いでたで!」と思えるシーンが何度も(^_^;)
こういう所は見習ってほしいですね。
ブラジルvsキューバ戦は、試合前の阿部選手・米山選手もちょっとだけ観に来ていました。

そして、パナソニック・サントリー・堺の選手も来ていたようです。(堺の選手は私は確認できなかったのですが。)
パナとサントはアリーナ・エンド席で一緒に座っていて、いいプレーが出るとみんな振り返って、後ろにある大型ビジョンでプレーを確認していました。(首痛そう・笑)
ブラジルの試合前にはパナのジョン・パウロ選手がパナの選手のところに行ってお話してました。
その後、パウロ選手のご家族の方かな?あいさつしてました。
サントリーのテオ選手は出番があって、得点を決めた時はサントリーメンバーがみんな拍手として喜んでいましたよ^^


では、その②へ続く。