プレミア対決だけ
○堺vsサントリー
1セット目は抜きつ抜かれつの接戦。
勝負を分けたのは22-22からワンブロ伊藤選手投入があたり3枚ブロックで23-22。
さらに横田選手のSAキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!24-22。
サイドアウトを取るも25-23で堺。
サントリーはセンター線が決まってました。
2セット目は横田選手スパイク決まり24-21で堺マッチポイントからサイドアウトとサントリーブロックで24-23。
金子選手スパイクで24-24。
横田選手で25-24。(ここで上げてもらえることに感動 笑)
北島選手ブロックされ25-25。
西尾選手で26-25。
最後は木内選手が柴小屋選手をブロックして堺勝利!
○決勝戦 堺vsパナソニック
【1セット目】
1セット目は堺ペース。
ブロックでちゃんとワンタッチが取れて、北島選手・西尾選手が確実に決めてくれる。
2人が大爆発!
最後はワンブロの伊藤選手がレフトからスパイク決めて25-16で堺。
堺のムードアップアップ!!
【2セット目】
今度はパナソニックペース。
オポジットの森田選手はたぶん川村選手がサーブのローテの時は枩田選手とポジションチェンジでセンターに入る。
ライトから打ったりセンターでクイック打ったり大活躍☆
谷村選手は隣のコートまで入ってのナイスレシーブ!
川村選手はノーマークのバックライト!!!
さらに1セット目から好調キープのセンター陣。
一方、堺は北島選手の元気がなくなる・・・。
18-25でパナソニック。
【3セット目】
堺の2連続ブロックで幕開け。
しかし、森田選手のSA、谷村選手が3枚抜いて12-15。
堺は19-20まで盛り返すもののスパイクミスなどもあり22-25でパナソニック。
【4セット目】
サイドアウトの応酬から伊藤選手が好調白澤選手をブロックして13-11。
さらに堺の連続ブロックで16-12。(たぶん伊藤様)
センターが横田選手から伊藤選手に変わった采配的中!
このリードを守って25-21で堺。
【5セット目】
ここだけちゃんとメモった!φ(.. )
ちょっと読みにくいと思うので敬称略で。
森田決定 堺0-1パ
パナサーミス 1-1
西尾アンテナにあたり 1-2
北島ブロック 2-2 ノリノリ!!
谷村 2-3
伊藤スパイクネット越えず 2-4
西尾 3-4
谷村 3-5
谷村サーミス 4-5
北島のナイスレシーブから西尾決め切り 5-5
白澤 5-6
木内 6-6
枩田 6-7
森田スパイクアウト 7-7
木内大きくアウト 7-8
長いラリーから川村バックセンターはノーマーク! 7-9
またもラリーから西尾決め切り 8-9 大竹が好レシーブ連発!!
森田センターからクイック 8-10
西尾を白澤・谷村2枚で止めて8-11
―堺TO-
パナ好レシーブもラストボールをお見合いで9-11
伊藤が白澤を止め10-11
―パナTO-
西尾ナイスサーブから谷村を3枚ブロックでシャット 11-11
またもナイスサーブも西尾スパイクアウト 11-12
パナスパイクミス 12-12
谷村 12-13
谷村ナイスサーブで堺のレシーブ崩れ二段トス乱れて西尾ネット越えず 12-14
西尾ふんばり 13-14
最後は川村で 13-15
パナソニック勝利!!
ブロックの堺と多彩な攻撃力のパナという感じでしたが、最後のセットはほんとに両チームともすごく良かったです!
どちらもサーブが良かったしこれぞ男子バレーって感じ!
最優秀選手は川村選手。
敢闘選手は北島選手。
でも、私的にMVPはオポでセンターで頑張った森田選手にあげたかったです^^
表彰式。
OVA会長が「パナソニックパンサー」「堺ブレザーズ」と呼ぶw
並び順の関係で試合に出ていないゴリ選手が優勝旗をもらうww (おいしい)
会長あいさつにちょっとたいくつそうな選手達。
国旗・大会旗後納。
ご起立、ご脱帽して国旗にご注目したのになが~~い沈黙に微動だにしない国旗・大会旗。
この間がもたずザワザワ。
子どもが耐え切れず笑いだす。(そりゃ笑っちゃうよ!)
結局、何事もなかったかのように「ありがとうございました。」のアナウンスに会場は大爆笑!!!
ええんかーいw
そんなこんなで近畿総合!
閉会式のハプニングのおまけもついて、ほんとに2日間楽しませてもらいました☆
最後は出口でお見送り☆
堺の選手は岸和田観光のラッピングバスに乗って帰って行かれました!
バスの座席の背もたれのシート(?)にもブレのマークが入っててクオリティー高し!

プレミアリーグ開幕が今から楽しみです☆
○堺vsサントリー
1セット目は抜きつ抜かれつの接戦。
勝負を分けたのは22-22からワンブロ伊藤選手投入があたり3枚ブロックで23-22。
さらに横田選手のSAキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!24-22。
サイドアウトを取るも25-23で堺。
サントリーはセンター線が決まってました。
2セット目は横田選手スパイク決まり24-21で堺マッチポイントからサイドアウトとサントリーブロックで24-23。
金子選手スパイクで24-24。
横田選手で25-24。(ここで上げてもらえることに感動 笑)
北島選手ブロックされ25-25。
西尾選手で26-25。
最後は木内選手が柴小屋選手をブロックして堺勝利!
○決勝戦 堺vsパナソニック
【1セット目】
1セット目は堺ペース。
ブロックでちゃんとワンタッチが取れて、北島選手・西尾選手が確実に決めてくれる。
2人が大爆発!
最後はワンブロの伊藤選手がレフトからスパイク決めて25-16で堺。
堺のムードアップアップ!!
【2セット目】
今度はパナソニックペース。
オポジットの森田選手はたぶん川村選手がサーブのローテの時は枩田選手とポジションチェンジでセンターに入る。
ライトから打ったりセンターでクイック打ったり大活躍☆
谷村選手は隣のコートまで入ってのナイスレシーブ!
川村選手はノーマークのバックライト!!!
さらに1セット目から好調キープのセンター陣。
一方、堺は北島選手の元気がなくなる・・・。
18-25でパナソニック。
【3セット目】
堺の2連続ブロックで幕開け。
しかし、森田選手のSA、谷村選手が3枚抜いて12-15。
堺は19-20まで盛り返すもののスパイクミスなどもあり22-25でパナソニック。
【4セット目】
サイドアウトの応酬から伊藤選手が好調白澤選手をブロックして13-11。
さらに堺の連続ブロックで16-12。(たぶん伊藤様)
センターが横田選手から伊藤選手に変わった采配的中!
このリードを守って25-21で堺。
【5セット目】
ここだけちゃんとメモった!φ(.. )
ちょっと読みにくいと思うので敬称略で。
森田決定 堺0-1パ
パナサーミス 1-1
西尾アンテナにあたり 1-2
北島ブロック 2-2 ノリノリ!!
谷村 2-3
伊藤スパイクネット越えず 2-4
西尾 3-4
谷村 3-5
谷村サーミス 4-5
北島のナイスレシーブから西尾決め切り 5-5
白澤 5-6
木内 6-6
枩田 6-7
森田スパイクアウト 7-7
木内大きくアウト 7-8
長いラリーから川村バックセンターはノーマーク! 7-9
またもラリーから西尾決め切り 8-9 大竹が好レシーブ連発!!
森田センターからクイック 8-10
西尾を白澤・谷村2枚で止めて8-11
―堺TO-
パナ好レシーブもラストボールをお見合いで9-11
伊藤が白澤を止め10-11
―パナTO-
西尾ナイスサーブから谷村を3枚ブロックでシャット 11-11
またもナイスサーブも西尾スパイクアウト 11-12
パナスパイクミス 12-12
谷村 12-13
谷村ナイスサーブで堺のレシーブ崩れ二段トス乱れて西尾ネット越えず 12-14
西尾ふんばり 13-14
最後は川村で 13-15
パナソニック勝利!!
ブロックの堺と多彩な攻撃力のパナという感じでしたが、最後のセットはほんとに両チームともすごく良かったです!
どちらもサーブが良かったしこれぞ男子バレーって感じ!
最優秀選手は川村選手。
敢闘選手は北島選手。
でも、私的にMVPはオポでセンターで頑張った森田選手にあげたかったです^^
表彰式。
OVA会長が「パナソニックパンサー」「堺ブレザーズ」と呼ぶw
並び順の関係で試合に出ていないゴリ選手が優勝旗をもらうww (おいしい)
会長あいさつにちょっとたいくつそうな選手達。
国旗・大会旗後納。
ご起立、ご脱帽して国旗にご注目したのになが~~い沈黙に微動だにしない国旗・大会旗。
この間がもたずザワザワ。
子どもが耐え切れず笑いだす。(そりゃ笑っちゃうよ!)
結局、何事もなかったかのように「ありがとうございました。」のアナウンスに会場は大爆笑!!!
ええんかーいw
そんなこんなで近畿総合!
閉会式のハプニングのおまけもついて、ほんとに2日間楽しませてもらいました☆
最後は出口でお見送り☆
堺の選手は岸和田観光のラッピングバスに乗って帰って行かれました!
バスの座席の背もたれのシート(?)にもブレのマークが入っててクオリティー高し!

プレミアリーグ開幕が今から楽しみです☆