昨日はアジア選手権、最終戦のカザフスタン戦でした。
苦しい試合が続きましたが、最後は有終の美を飾ってもらいたいという想いも虚しく、第4クウォーターで逆転され73-77で敗退。10位でアジア選手権が終了しました。

バスケは中近東の国々が力をつけてきているようです。
初戦、力の差を見せつけられた韓国もベスト4に残れず、世界選手権の切符を逃しました。
ベスト4に残ったのが、中国・イラン・レバノン、あともう1カ国は忘れましたが、他の競技では聞かない西アジアの国だったと思います。


その前のUAE戦は観れなかったのですが、柏木選手も負傷で出れなくなって、ガードは五十嵐選手のみだったみたいですね。
東アジア選手権を観た時は柏木選手がスターターで五十嵐選手は途中から出てくることが多かったので、初めは「人気先行の選手かな?」なんて思っていたんですが、全くそんな選手じゃなかったです!!(ファンのみなさんすみませんm(_ _ )m)
折茂選手は、これが代表最後の大会って言われてましたけど、現役はまだ続けられるのかな?
竹内ツインズや、プレーが観れなかった桜井選手とかのこれからの成長も楽しみです^^
みなさん、お疲れ様でした。


代表の試合はこれで終わりみたいなんですが、機会があれば国内のJBLとかbjリーグも観に行ってみたいな~って思います☆





バスケットボールは残念でしたが、次はバレーボールだ!!!
全日本男子バレーボールが、必ず世界選手権の出場権を獲得出来ますように(。-人-。)