
先日のブルガリア戦のFIVBカメラマンの勝利の瞬間の写真、ものすごく気に入っていて、自宅PCのデスクトップ画面にしています。
この一枚の写真、すごくこの試合の全てを物語っているように思うんですよね。
同じ勝利の瞬間の写真でも、アウェーの時のような勝利の喜びに溢れる表情とは全然違う。
ここまでたどり着くまでほんとに長くて長くて、やっとたどり着いた、勝利を噛み締めているように見えてきます。
さらにこの写真、全日本チームの奥には、
ミスをしてゲームポイントを与えてしまい肩を落とすニコロフ選手
やれやれという感じのサルパロフ選手
さらにその奥には勝利に喜ぶ日本のお客さんと
この激闘を示す15-13のスコアボード
観れば観るほど、ほんと奇跡の一枚だなぁ~って思います^^
だからこそ言いたい!!
TBS!4セット目丸々カットはひど過ぎるやろヽ(`д´)ノ
あれじゃ、全然試合の内容、勝利の意味が伝わらないよー(つд`)
地上波はおっかけ編集放送だったから仕方ないとしても、BSは編集し直して、1時間半の枠なら345セット放送でしょー(つд`)
TBS、もう少しがんばれ!
この試合、ネット中継もやってたみたいだし、どこの国の人でもいいからYoutubeとかに投稿してくれないかな~(´・ω・`)
さてさて、明日からのロシア戦。
先週は越川選手が入ってムードが代わって、勝ったけど、越川選手がいなくなったらまた元通り、じゃ勝利の意味がないですよね。
市川さんのブログを読んでいると、ずっと近くで全日本を観ている人にはそう映るのかと思うと切なくなってくるな~
はー(´д`)