試合結果のところにそれぞれスタメン選手を追記しました^^
プレミアチームだけは途中出場の選手も書いてみましたが、なんせずっと両コートを観ていたので、見逃していたりしてると思いますあせる


さて、やっぱり黒鷲は楽しかった!
やっぱり、いろんな対決が見られる予選リーグが一番好きですね☆

ざっと感想などf^_^;


JTは久保コーチがJTコーチとしてベンチにいました!
ゴメスの強烈スパイクは反則!笑

合成は終始余裕の試合展開だったので、リベロ以外全員出ました。
重村選手のトスアップはアップの時から他の選手とちょっと合ってなくて、試合中もハラハラしながらみてました。

順天堂は、中盤まで競ったりしていたんですけれども・・・。
誰か、ゴメスを一枚ブロックしたらしい(←私は見逃しました汗

中央大は、ちょっと残念。

大分三好はジェイテクトの勢いにおされてしまったかな?

NECもリードしても追い付かれたりで3セット目終盤までは胃が痛かった・・・。
奥谷選手が良くて、石倉選手もサービスエース出ました!

ジェイテクトは終始流れを三好に渡さなかった感じ。
ジェイテクトの興梠選手と、三好の興梠選手は御兄弟ですか??

東京ヴェルディは久々に奥田選手のプレーが観れて、嬉しかったです。

堺はゴッツ!ゴッツ!
ゴッツが今日はいい方のゴッツでした!
みんな気合が入っていて、とても雰囲気はよかったと思います!
松本選手が出なかったのが残念。
でも、生で横田選手のユニフォーム姿が観れたのでそれだけで満足です( ´艸`)

パナソニックは、宇佐美選手と川村選手が入って落ち着きました。
今年も小糸選手がもっぱーをやっていて、焦りました 笑

富士通は・・・あまり覚えていません。

FC東京も・・・同じく(すみません。)

サントリーは岡本選手がスタメン!!
2セット目からは岡本・冨士田対角でしたね!

日体大は高松選手ーーー!!!
一番今日観たかった選手!!!
やっぱり熱かった!気合入ってた!!
終始高松選手の声が私が座っていたスタンド席後方まで聞こえてきてました。



で、東レvs東海です!

めっちゃ楽しかったです、この試合。

東海大はプレミア王者に怯むことなく気合いの入ったプレーがなんどもみれました!
東レは富松選手が!!!!よかった!こちらもめっちゃ気合いが入っていました!
やっぱりOBだからとかあるのかな?
東海のセンター線すごいな~♪
安永選手はラリー中もしつこくブロックに跳んでいて、すごくいいな~って思いました。
小澤選手はサービスエースとりましたね!!

とにかくめっちゃ楽しかったです 笑



そして、スタンド席にロケット掲げられていました!



明日以降も行きたい黒鷲ですが、明日明後日は大阪にいません、残念!