先日、やっと堺BZの公式で、万松松選手の入団発表がありました☆→こちら
大分三好が降格してしまったために、今年の関西大学リーグからプレミアに進んだ選手は堺BZの横田選手と万選手のふたりだけになってしまいました。
去年、2回だけですが、関西大学秋季リーグの試合を観にいきました。
万選手のプレーは、実はそこではちゃんと観ていなくて(大産大の試合が第一試合で観戦が間に合わなかったり、2面コートで観れなかったりetc)ちゃんと観たのは東西対抗でした。
スター軍団の東軍相手にいいスパイクを何本も決めていて、この選手はプレミアやチャレンジには進まないのかな~と思っていました。
でも、日本国籍ではないのでそういう面で難しいのかなと。
そんな中、1月の堺のホームゲームで、万選手の姿を観た時はびっくりしましたー!!
自分も関西住まいなので、関西の大学出身の選手がこうやって1人でも多くプレミアに進んでくれると、やっぱり嬉しいです^^
たぶん、しばらくは帰化できないような規定があったように思うので、出場できる大会は限られてしまいますが、今年はサマーリーグの西予選も大阪であるし、近総やtowersなどでプレーする姿を観るのが今から楽しみです!
あ。もちろん、横田選手もですよ( ´艸`)
実は、自分の中では唯一プレミア選手の中で大学でのプレーを生で観た選手になるので、試合に出場したものならちょっとかなり喜んでしまいそうです。
まだまだ試合に出場するのは先のことになりそうですが、若者ふたりに注目です| 壁 |д・)
大分三好が降格してしまったために、今年の関西大学リーグからプレミアに進んだ選手は堺BZの横田選手と万選手のふたりだけになってしまいました。
去年、2回だけですが、関西大学秋季リーグの試合を観にいきました。
万選手のプレーは、実はそこではちゃんと観ていなくて(大産大の試合が第一試合で観戦が間に合わなかったり、2面コートで観れなかったりetc)ちゃんと観たのは東西対抗でした。
スター軍団の東軍相手にいいスパイクを何本も決めていて、この選手はプレミアやチャレンジには進まないのかな~と思っていました。
でも、日本国籍ではないのでそういう面で難しいのかなと。
そんな中、1月の堺のホームゲームで、万選手の姿を観た時はびっくりしましたー!!
自分も関西住まいなので、関西の大学出身の選手がこうやって1人でも多くプレミアに進んでくれると、やっぱり嬉しいです^^
たぶん、しばらくは帰化できないような規定があったように思うので、出場できる大会は限られてしまいますが、今年はサマーリーグの西予選も大阪であるし、近総やtowersなどでプレーする姿を観るのが今から楽しみです!
あ。もちろん、横田選手もですよ( ´艸`)
実は、自分の中では唯一プレミア選手の中で大学でのプレーを生で観た選手になるので、試合に出場したものならちょっとかなり喜んでしまいそうです。
まだまだ試合に出場するのは先のことになりそうですが、若者ふたりに注目です| 壁 |д・)