早いもので、今年も残りわずかとなりました。

今日は部屋を片付けて、とりあえずごちゃごちゃしたものだけでも整理しようと思って、雑誌やDVDを整理していました。
DVDはこんな感じで↓
バレーボールな日常-Image293.jpg

いいんです、個人で楽しむ用ですから( ̄ー ̄)


さて、今年もバレーボール観戦の1年でした^^
思えば、去年から久しぶりにバレーを観るようになって、その時は全日本選手とプレミアリーグの選手も半分くらいしか知らなかったはずなのに、1年の終わりをなんと東西対抗観戦で締めちゃうとは、まさか年の始まりには想像つきませんでしたf^_^;



やっぱり北京オリンピックの話題は避けては通れないと思うのですが、改めて考えると、それでもやっぱり16年振りに出場できてよかったです。
出場していなかったら今頃どうなっていたのでしょう・・・。
今は出場しただけでも大進歩だったと思っています。
ただ、もうJVAは自分の中で完全なる敵、植田氏も今のところやや敵ですけどね(。・ε・。)
(敵という表現は変ですが、他に言葉も思いつかず・・・・・)


しかし、早く全日本が終わったおかげか、近畿総合・TOWERS・大学リーグなども初めて観戦することができ、自分の中でバレー観戦の幅が広がった1年でした。
唯一、関東の大学バレーと全日本インカレを観に行かなかったことが今となっては悔やまれます(´・ω・`)



いつも、こんなブログに足を運んでくださるみなさん。
ペタしてくださるみなさん。
コメントをくださるみなさん。
ありがとうございました(^-^)/

ひろ~く、あさ~くですが、来年もまた相変わらずバレーボール観戦が大好きで、ブログを更新していると思いますので、よろしかったらまたこちらに足を運んでくださいね^^



それではみなさま、よいお年をお迎えください牛年