友人から聞いただけでHPを自分でまだ観ていないのですが、帰宅後もPCを開けれるかわからないので携帯から更新しています。
朝長選手が、今季限りで引退されるそうです。
北京後、今後は長崎で教員、というインタビュー記事を読んで、いつかはくるのだろうとは思っていました。
でも、TOWERSでユニフォーム姿を見て、もう少し先の話なんだろうと思っていたのですが・・・(ノ_・。)
もちろん、教員・指導者という道も素晴らしいと思いますが、そんなに道を急がなくてもいいんじゃないか。
ファンとしては、まだまだプレーが観たいので、寂しい気持ちでいっぱいです。
そして、今季限りということは、堺での朝長-松本ラインは観ることなく終わってしまう可能性が高いということですよね・・・・・。
あまり、ブログでは言ってきていないんですけど、全日本では朝長松本ラインはかなり好きなんですよ。
よくチームがまわっている時、ラリー中とかの「ここで松本か~!」っていうシーンが好きなんですよね^^(なんだかうまく表現できないんですけど。)
意外に、今までの植田ジャパンの試合の中でOQTを越えて1~2を争うくらいにトータルで好きな試合が、07WLホームで勝ったフランス戦で。
そこでも最後のウイニングポイントは朝長松本ラインですから☆
って、そんな話は関係なくてm(__)m
う~ん、寂しいですが仕方ないです。
もともと今季はたくさん生観戦したいと思っていたのですが、朝長選手のプレーを目に焼き付けるべく、できるだけ試合会場に足を運びたいと思います。
朝長選手が、今季限りで引退されるそうです。
北京後、今後は長崎で教員、というインタビュー記事を読んで、いつかはくるのだろうとは思っていました。
でも、TOWERSでユニフォーム姿を見て、もう少し先の話なんだろうと思っていたのですが・・・(ノ_・。)
もちろん、教員・指導者という道も素晴らしいと思いますが、そんなに道を急がなくてもいいんじゃないか。
ファンとしては、まだまだプレーが観たいので、寂しい気持ちでいっぱいです。
そして、今季限りということは、堺での朝長-松本ラインは観ることなく終わってしまう可能性が高いということですよね・・・・・。
あまり、ブログでは言ってきていないんですけど、全日本では朝長松本ラインはかなり好きなんですよ。
よくチームがまわっている時、ラリー中とかの「ここで松本か~!」っていうシーンが好きなんですよね^^(なんだかうまく表現できないんですけど。)
意外に、今までの植田ジャパンの試合の中でOQTを越えて1~2を争うくらいにトータルで好きな試合が、07WLホームで勝ったフランス戦で。
そこでも最後のウイニングポイントは朝長松本ラインですから☆
って、そんな話は関係なくてm(__)m
う~ん、寂しいですが仕方ないです。
もともと今季はたくさん生観戦したいと思っていたのですが、朝長選手のプレーを目に焼き付けるべく、できるだけ試合会場に足を運びたいと思います。