睡魔に襲われて・・・・・Zzz…(*´?`*)。o○
半分観ていませんでした(^_^;)
試合も一方的だし、余計に眠たくなる・・・・・(^▽^;)
とりあえず、まず1勝、ホッとしましたね。
次のポーランド戦が山場です。
しかし、その前に放送されていたオグシオの試合、中国の応援がすごいのなんの。
スマッシュをするたびに地鳴りの様なかけ声が!
バレーボールでもスパイクを打つ時に「いけー!」みたいなかけ声が出るんでしょうか。
今日のとくダネで、小倉さんは、中国の応援は“日本でのバレーボールの応援の比でない”らしいです。
今日はブルガリア戦。
まずは体内時計をしっかり夜型にして。
カジースキーとニコロフの両エースを抑えたい。
二人のサーブにも要注意!
あとは、たまにやるフェイントをしっかり上げて、しっかりと得点に結びつけることですね^^
体がこの2日にどれだけ夜型にチェンジ出来ているかが一番心配です。
昨日は地元の海遊館で涼んできました☆
水族館に行くと、いつも心が癒されます。


しまった、忘れた・・・
男子バレーボール北京五輪代表が、自分たちの力を120%出し切れますように(。-人-。)
半分観ていませんでした(^_^;)
試合も一方的だし、余計に眠たくなる・・・・・(^▽^;)
とりあえず、まず1勝、ホッとしましたね。
次のポーランド戦が山場です。
しかし、その前に放送されていたオグシオの試合、中国の応援がすごいのなんの。
スマッシュをするたびに地鳴りの様なかけ声が!
バレーボールでもスパイクを打つ時に「いけー!」みたいなかけ声が出るんでしょうか。
今日のとくダネで、小倉さんは、中国の応援は“日本でのバレーボールの応援の比でない”らしいです。
今日はブルガリア戦。
まずは体内時計をしっかり夜型にして。
カジースキーとニコロフの両エースを抑えたい。
二人のサーブにも要注意!
あとは、たまにやるフェイントをしっかり上げて、しっかりと得点に結びつけることですね^^
体がこの2日にどれだけ夜型にチェンジ出来ているかが一番心配です。
昨日は地元の海遊館で涼んできました☆
水族館に行くと、いつも心が癒されます。


しまった、忘れた・・・
男子バレーボール北京五輪代表が、自分たちの力を120%出し切れますように(。-人-。)