悔しい~~!!!!!(。>0<。)


かなり拾っていたのに・・、リードして走っていたのに・・・。

残念です。

切り替えて、次ですね。



で、新ボール初めて動いているところを観ました!!

素人目には、ゆるいボールはふわっと落ちてくるのかな?なんて印象です。

ただ、観ているこっちは、ボールの回転具合がとても観やすくなったので、“朝長選手のアタッカーに打ちやすい無回転のトス”なんかも解りやすくなったな~って感じです^^
意外にチカチカして見えなかったし。

でも、フローターサーブのレセプションをミスしたり、サーブが長過ぎたりすると、「新ボールの影響か!?!?(゚Ω゚;)」なんて思ってしまいました。


他の競技では、柔道!
ヤワラちゃん、銅メダルおめでとうございます!!
銅でもすごいと思います!!
5大会連続メダルだなんて、それだけで金メダル級ですよキラキラ
今大会から、柔道は“指導”を取るタイミングが今までより早くなったみたいですね。
柔道もだんだんルールが変わってきているみたいなので、対応も大変でしょうね。



話は戻って。

もう12時間後には男子があのコートに立つんですね。

まずは、早くオリンピックの雰囲気に慣れて欲しいです(。-人-。)
相手はアテネ銅ですからね。
その時のメンバーがいますから。
オリンピックは他の大会と全く違うと言いますよね。
日本はチャレンジャーですから、思いっきり今までやってきた事を120%出し切ってほしいです(。-人-。)


一戦必勝!
男子バレーボール北京五輪代表が、自分たちの力を120%出し切れますように(。-人-。)