快勝でしたね!!

そして、ものすごい人でした!!!!!
FIVBのPHOTOにも長蛇の列の写真が載っていましたが、すごいですね!
あまりにもお客さんが多過ぎて、ひとだかりでグッズ売り場は何も見えず。
パンフやスティックバルーン、売店で飲み物を買うのもひと苦労でした。

なんだかカップルで来ている方を今までより多く観かけました☆
男性のバレーファン人口もこれで増えるといいですね☆


試合は圧勝!
色んなもやもやを払拭してくれる快勝でほんとよかったです。

といっても、相変わらずセンター線や特に越川選手のパイプが少なかったかなという印象だったんですが、そこは北京であたる相手に手の内は全て見せずってことでしょうか。

試合の様子はCS放送もあったのであまりもう書きませんが、とにかくコートの中でゴッツが声を出してチームを盛り上げている様子がものすごく伝わってきました!
とくに、相手のいいプレーが出た後は両手を上げて「次一本いこう!」というような声を出していました。
そして、そのゴッツについていこうと、越川選手も手を叩いてコートの中を盛り上げていました。

今日の試合、終始活躍しプレーで引っ張っていたのは清水選手でしたが、コートの中でリーダーシップをとっていたのは、まぎれもなくゴッツ選手だったと思います。


にしても、最後のインタのゴリくんはかわいかったですね~( ´艸`)
インタビューに詰まる清水選手に会場から「ゴリ~!がんばれ~!!」という男性の声が 笑
ほんと、人気者ですね~。

もう一人の大学生、福澤選手は、最後多分松本選手と交代でピンチサーバーの予定だったのが、あまりにも早くマッチポイントが来てしまったので、慌てて越川選手との交代となりました。
一瞬「えっ!?」と思ってしまったんですがf^_^;
ウォームアップゾーンをみると、荻野選手と山本選手と朝長選手が何か言いながらリズムよく手拍子!
みんなで福澤選手を盛り上げようとしていたんでしょうかね☆
ちょっと微笑ましい光景でした☆


さて、試合前の様子をひとつ。
会場に入ってくるなり、早速集合写真の植田ジャパン。
各自、並んでみんな揃ったかな~?撮るよ~??
・・・・・という時に。
猛ダッシュでゴッツ選手が慌てた様子で登場!笑
会場は大歓声と爆笑に包まれました 笑


そんなこんなでしたが、今日はいつも一緒にバレー観戦をする友人と初めての生観戦という共通の友人と3人で行ったのですが、初めて観た友人が「すごい迫力!男子バレーおもしろいね!」といってくれてよかったです。
ゴッツとゴリがかわいいみたいです 笑


そうそう。明日は開場が12時からだそうです!
自由席の方は注意してくださいね。


明日はもう少しコンビバレーが観たい!
でも、元気な姿が観れればそれでいいかな。
そしてもちろん勝利で!!
明日はもっとちゃんと国内最後かもしれない荻野さんの代表での姿をちゃんと目に焼き付けておかなきゃ!!


男子バレーボール北京五輪代表が、ベストコンディションで北京のコートに立てますように(。-人-。)