JPN 3-2 EGY(25-19.25-22.27-29,24-26,15-10)

スターティングメンバー
山本、石島、越川(福澤)、山村(富松)、松本、宇佐美、津曲


昨日の試合ですが、またもやエジプト戦はフルセット!!(°Д°;≡°Д°;)
2セット取った時点で、今回は力もついてきたし、ストレートで勝ってくれると思っていたら、ずるずるいってしまいましたね。

4セット目だか、植田監督の雷が落ちたとか・・・。

それでもそのままズルズル負けなかったのはよかった。

公式記録を見ると、レセプション返球率すごいです。
越川選手→27.27%
石島選手→25%
全体でも37.5%
エジプトは、約倍の62.11%
ですよ・・。

それでもサイド3人が好調で、全体でも58.41%のアタック決定率ですから、ほんとすごいです(^_^;)

最近DVDレコーダーを買いまして、取りためたVHSを時間があれば観ながらダビングしているんですが。(だから最近PCを開かない・・・・f^_^;)
W杯の福岡くらいまでみると、もう決まり文句のように
「サーブレシーブが乱れると自分たちのバレーができない」
「まず、サーブレシーブをきっちり」
と言われていて、もっと以前の話だと、もうサーブレシーブ乱されて試合にならない、なんてこともあったと思うのですが、そういう意味では今は
「乱れても大丈夫」
という印象が出てきましたよね。

といっても、返球率が高いにこしたことはないですからねヽ(;´ω`)ノ
北京に向けての課題ですよね。

宇佐美選手とセンターラインも北京までには合わせてほしいです。


さ、今日はガチメンで行くならさくっとお願いしますよ!