偶然にも、競泳がらみの話題が続きますが。


昨日、ぼさ~っとNEWS23を観ていたら、競泳五輪代表が、全日本男子合宿を訪問された、とかでその様子が流れていましたw(゚o゚)w

なんでっ!?って思いながらも、こういう交流って珍しいですよね。
北島康介選手や柴田亜衣選手の金メダルパワーにあやかりたい(>_<)笑

練習の様子もちらっと映りましたが・・・




あ、ゴリ。








あ、またゴリ。











・・・んまた、ゴリ。







と、清水選手のスパイクシーンが3度くらいあった気がしますf^_^;
(朝ズバでは、清水くんの向かいでブロックに跳ぶ坂本選手も確認しました。)

NTC合宿は非公開なので、様子も気になりますよね~。




他スポーツ選手との交流といえば、ハンド男子代表も確かNTCで合宿していた気がするんですが、交流とかあるのかな??
ハンドボールの世界最終予選も5/30からと、男子バレーとほぼ変わらない日程ですからね!!

確か、あいまいな記憶なんですが、アテネで男子団体スポーツ競技が五輪に出たのは、野球とサッカーだけだった気がします。
強化費がたくさんあるスポーツは成功している、といった見方もできるのではないかと思います。
日本の団体スポーツがひとつでも多く五輪に出場できますように。


~男子バレーボール日本代表が必ず北京五輪に出場しますように~