気になるのが新人賞の行方です。
ゴッツ選手・富松選手ときて、果たして今季は誰!?
だれ!?∑(゚Д゚)
・・・・・・だれ!?∑(゚Д゚;)
・・・・・・・∑(゚Д゚;;)
なんだか、ゴッツ・トミーの時のように「この選手でしょー!」とすぐに出てこないのは私だけでしょうか(;^_^A
あんまり記憶が確かでないのですが、確か入団3年目の選手までが受賞の対象だった気がします。
う~~ん。
個人記録で3年目までの選手をざっとピックアップしてみました。
北島選手(堺):アタック決定率9位・最多得点12位・レセプション12位
前田選手(NEC):アタック決定率12位・最多得点13位
金子選手(NEC):最多得点11位・レセプション8位
白澤選手(パナ):ブロック本数9位
井上選手(三好):レセプション1位
古賀選手(NEC):レセプション5位
こんな感じ??
う~~~ん。
井上選手は2年連続レシーブ賞ですし、北島選手も後輩のゴッツ選手が取っているため、今更なんだか微妙・・。
NECの選手たちも、う~~ん。
今の勢いでいったら東レの米山選手とか??
でも、3月からですしね、試合に出て来たのは・・・。
う~~ん(-"-;A
そんな私は密かにパナソニックの内定のリベロ永野選手を押してるんですけれども・・・(;^_^A
生で試合を見た時に、位置取りがよく、ディグがいいなぁという印象がありました。
ランキングに名前がなかったのでそんなに悪かったかな?と思って各個人の成績ページを見たら、返球率73.6%じゃないですか
(規定数が足りなかったんでしょうか。)
さてさて、誰が選ばれるんでしょうかね。
該当者なしは寂しすぎるぞ!
~男子バレーボール日本代表が必ず北京五輪に出場しますように(。-人-。)~
ゴッツ選手・富松選手ときて、果たして今季は誰!?
だれ!?∑(゚Д゚)
・・・・・・だれ!?∑(゚Д゚;)
・・・・・・・∑(゚Д゚;;)
なんだか、ゴッツ・トミーの時のように「この選手でしょー!」とすぐに出てこないのは私だけでしょうか(;^_^A
あんまり記憶が確かでないのですが、確か入団3年目の選手までが受賞の対象だった気がします。
う~~ん。
個人記録で3年目までの選手をざっとピックアップしてみました。
北島選手(堺):アタック決定率9位・最多得点12位・レセプション12位
前田選手(NEC):アタック決定率12位・最多得点13位
金子選手(NEC):最多得点11位・レセプション8位
白澤選手(パナ):ブロック本数9位
井上選手(三好):レセプション1位
古賀選手(NEC):レセプション5位
こんな感じ??
う~~~ん。
井上選手は2年連続レシーブ賞ですし、北島選手も後輩のゴッツ選手が取っているため、今更なんだか微妙・・。
NECの選手たちも、う~~ん。
今の勢いでいったら東レの米山選手とか??
でも、3月からですしね、試合に出て来たのは・・・。
う~~ん(-"-;A
そんな私は密かにパナソニックの内定のリベロ永野選手を押してるんですけれども・・・(;^_^A
生で試合を見た時に、位置取りがよく、ディグがいいなぁという印象がありました。
ランキングに名前がなかったのでそんなに悪かったかな?と思って各個人の成績ページを見たら、返球率73.6%じゃないですか

(規定数が足りなかったんでしょうか。)
さてさて、誰が選ばれるんでしょうかね。
該当者なしは寂しすぎるぞ!
~男子バレーボール日本代表が必ず北京五輪に出場しますように(。-人-。)~