▼▽3/2の試合結果▽▼
パナソニック 1-3 豊田合成(15-25,27-25,24-26,23-25)
NEC 3-2 大分三好(22-25,23-25,25-21,25-22,15-10)
サントリー 3-0 堺BZ(25-16,25-23,28-26)
JT 0-3 東レ(19-25,23-25,20-25)
資格スクールの昼休み、12:30から14:00までなんですが、勉強もしたいし、プレミアの時間に合わせて30分勉強してからランチにしようと思って、休憩室で携帯みたら、
『サントリー2-0堺』
し、しまった・・・( ̄□ ̄;)!! 12時試合開始ってノーマークだった・・・・・
しかも3セット目終盤までリードしていたのに、追いつかれ、デュース→逆転負け(´□`。)
ん?んんん???
・・・・・エンダキ、・・・・西尾・・・・・??
澤畠選手の故障、大道選手も不調で、なんとエンダキ選手がミドルのポジションに入っていたとは(゚Ω゚;)
ブレーザーズ井戸端ブログによると、フランスリーグ時代にミドルの経験があったとか。
『Aクイックを決めた』って・・・ヽ((◎д◎ ))ゝ
なんと器用な選手なんだJPは!!!
でも、澤畠選手も大事をとっての休み、ということで少しホッε=(。・д・。)
いやいやいやいや、アカンアカンアカンアカン。
東レが勝ったので、セット率で4位に転落
踏ん張れ!!!!
で、帰宅してから、NECと大分三好の試合を観ていましたが・・・・・。
う~~~~~~~~~ん
ま、大事な試合にNECが勝ったのでよかったですが、かなりギリギリのところでした。
この試合をひとことでまとめるとすると
『プレッシャー』・・・でしょうか??
NEC、1~2セットは若い力で臨んだものの、前の試合で合成が勝ったため、『絶対に負けられない』という気持ちがプレッシャーとなってのしかかり、らしくないプレーの連続。セットを落とす。
逆に3セット目中盤以降は三好の特にセッター前村選手が『勝てる、勝たないと』というプレッシャーでトスがおかしくなっていく。
2セット目途中からNECはベテランの脇戸選手、浅倉選手の投入。
そして、やっぱり大事な残り7試合、あなたの力が必要です、大村キャプテン投入で、だんだんムードがよくなり、落ち着いて、なんとか逆転勝ちをおさめました ホッε=(。・д・。)
大村選手、凄く声が出ていましたよね!
そして、あの笑顔
もちろん、金子・三上・前田選手の若手トリオに期待したいですが、大村選手が試合を通して出場できるようになったのは大きいです。
でも、今日は冷静な見方をすると、三好のミスや悪い流れがあったから勝てた試合。
今日の相手が他のチームだったらおそらく負けていたでしょうね。
三好のことも色々書きたいんですが、眠い・・・Zzz…(*´?`*)。o○
北京以降はぜひとも井上選手を全日本に選んでほしいな~~。
サーブレシーブ賞も取って、しかもセッター経験もあるリベロなんて絶対に選出してほしい!!
井上選手もインタビューで、将来は全日本も。。。みたいなこと言っていましたし
3/2時点での順位
1位 サントリー 19勝3敗
2位 パナソニック 15勝7敗
3位 東レ 12勝10敗(1.13)
4位 堺BZ 12勝10敗(1.07)
5位 JT 10勝12敗
6位 豊田合成 9勝13敗(0.89)
7位 NEC 9勝13敗(0.77)
8位 大分三好 2勝20敗
(サントリーはセミファイナル決定。大分三好は入替戦決定)
男子バレーボール日本代表が必ず北京五輪に出場しますように(。-人-。)
パナソニック 1-3 豊田合成(15-25,27-25,24-26,23-25)
NEC 3-2 大分三好(22-25,23-25,25-21,25-22,15-10)
サントリー 3-0 堺BZ(25-16,25-23,28-26)
JT 0-3 東レ(19-25,23-25,20-25)
資格スクールの昼休み、12:30から14:00までなんですが、勉強もしたいし、プレミアの時間に合わせて30分勉強してからランチにしようと思って、休憩室で携帯みたら、
『サントリー2-0堺』
し、しまった・・・( ̄□ ̄;)!! 12時試合開始ってノーマークだった・・・・・

しかも3セット目終盤までリードしていたのに、追いつかれ、デュース→逆転負け(´□`。)
ん?んんん???
・・・・・エンダキ、・・・・西尾・・・・・??
澤畠選手の故障、大道選手も不調で、なんとエンダキ選手がミドルのポジションに入っていたとは(゚Ω゚;)
ブレーザーズ井戸端ブログによると、フランスリーグ時代にミドルの経験があったとか。
『Aクイックを決めた』って・・・ヽ((◎д◎ ))ゝ
なんと器用な選手なんだJPは!!!
でも、澤畠選手も大事をとっての休み、ということで少しホッε=(。・д・。)
いやいやいやいや、アカンアカンアカンアカン。
東レが勝ったので、セット率で4位に転落

踏ん張れ!!!!
で、帰宅してから、NECと大分三好の試合を観ていましたが・・・・・。
う~~~~~~~~~ん

ま、大事な試合にNECが勝ったのでよかったですが、かなりギリギリのところでした。
この試合をひとことでまとめるとすると
『プレッシャー』・・・でしょうか??
NEC、1~2セットは若い力で臨んだものの、前の試合で合成が勝ったため、『絶対に負けられない』という気持ちがプレッシャーとなってのしかかり、らしくないプレーの連続。セットを落とす。
逆に3セット目中盤以降は三好の特にセッター前村選手が『勝てる、勝たないと』というプレッシャーでトスがおかしくなっていく。
2セット目途中からNECはベテランの脇戸選手、浅倉選手の投入。
そして、やっぱり大事な残り7試合、あなたの力が必要です、大村キャプテン投入で、だんだんムードがよくなり、落ち着いて、なんとか逆転勝ちをおさめました ホッε=(。・д・。)
大村選手、凄く声が出ていましたよね!
そして、あの笑顔

もちろん、金子・三上・前田選手の若手トリオに期待したいですが、大村選手が試合を通して出場できるようになったのは大きいです。
でも、今日は冷静な見方をすると、三好のミスや悪い流れがあったから勝てた試合。
今日の相手が他のチームだったらおそらく負けていたでしょうね。
三好のことも色々書きたいんですが、眠い・・・Zzz…(*´?`*)。o○
北京以降はぜひとも井上選手を全日本に選んでほしいな~~。
サーブレシーブ賞も取って、しかもセッター経験もあるリベロなんて絶対に選出してほしい!!
井上選手もインタビューで、将来は全日本も。。。みたいなこと言っていましたし

3/2時点での順位
1位 サントリー 19勝3敗
2位 パナソニック 15勝7敗
3位 東レ 12勝10敗(1.13)
4位 堺BZ 12勝10敗(1.07)
5位 JT 10勝12敗
6位 豊田合成 9勝13敗(0.89)
7位 NEC 9勝13敗(0.77)
8位 大分三好 2勝20敗
(サントリーはセミファイナル決定。大分三好は入替戦決定)
男子バレーボール日本代表が必ず北京五輪に出場しますように(。-人-。)