▼▽2/3の結果▽▼
堺BZ 1-3 東レ(29-27,28-30,22-25,16-25)
サントリー 2-3 豊田合成(25-21,23-25,26-24,27-29,13-15)
NEC 3-1 大分三好(25-19,24-26,25-22,25-18)
パナソニック 3-0 JT(25-18,25-23,25-21)


わっ!サントリーが豊田合成にフル負け!?!?
試合をまだ見てないんですが、びっくりしました・・・。

で、、、やった!!またNECが勝った(・∀・)
これで3連勝ですよキラキラ
今日も途中からボイに変わった前田選手が頑張ったみたいですねγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
三上選手は今日はちょっと決定率も低かったけど(先週が逆に良過ぎました苦笑)途中で交代したベテラン細川選手がサービスエースを決めたりして頑張ってたみたいです(^-^)
若手の頑張りに触発され、またベテランが奮起する。
うまくチームとしていい風がまわっていますね☆
先週のサントリー戦のあのお通夜状態から(ひつこいですねf^_^;)ここまで変われるなんて凄いです!


いやいや、それよりも堺BZですよ、心配なのは・・・・・(x_x;)

今日は簿記の授業に1日出ていたので、夜堺対東レだけビデオで見ました。

いやぁ・・・ちょっと・・・・・。(´д`lll) 心配です。

昨日の試合もまだ観てないんですが、昨日も空回り状態で、今日は・・。
2セット目くらいまではチームとして悪くなかったんですけどね。
西尾選手も決定率高かったですし、ゴッツ封じさせられてた割には頑張っていたのに・・。
自分たちのミスで負けてしまったようなものです。
解説の久保コーチも「コミュニケーションが足りない」と言ってましたけど、なんなんだろう・・・。
エンダキ選手不在の今、チームがグッとまとまらないといけないのに・・・。
6人でバレーしていませんでした。
金井選手とゴッツ選手のコンビが合っていないのも心配ですし、だいぶゴッツ選手苛々してたなぁ・・・(´・ω・`)
ゴッツ、ゴッツというのもかわいそうだけど、やっぱりゴッツ選手が柱になって頑張らないと!
それがあってこそ北島選手や西尾選手も生きてくると思うし。
今OQTに向けてひとまわり成長するチャンスなんだから、なんとかこの苦しい状況を打破してほしいです。
朝長選手投入、もう少し早くてもよかったんじゃ・・・(´□`。)
せっかくムードをもっている選手なんだし。
う~~~ん。(´д`lll)

NECはどん底状態を若い力でなんとか抜け出せました。
堺BZのきっかけはなんだろう。