大阪市中央体育館にて、サントリー対NECの試合を観てきました。
結果は
サントリー3-0NEC
これでサントリーは1セットも落とさず3連勝
NECは3連敗
試合の内容はNECの選手やファンの方々には申し訳ないけれども、NECあまりいいところがありませんでした。
サーブレシーブ悪かったのかな??(返球率50%でした)
1セット目早々からボイにトスが集められていたかな。
センターにはあまりトスが上がらず、後半はトスが読まれてブロックにつかまる→消極的になりスパイクミス→サーブで崩され二段トスをネット
残念ですが、NECに関してはこんな印象しか今日は持てませんでした
逆にサントリーはまんべんなくトスがまわってたかな??
越川選手のサーブで連続得点、というシーンが多かったです。
今日も荻野選手に変わってマルコス選手がスタメン出場。
マルコス選手のサーブにもNECは苦しめられました。
NECの話題に戻りますが、松本選手は高橋選手とトスあっているのかな・・・
全日本の時のような高くて速いクイックがなかなか見られない・・・・・
そして東レ戦に続いて金子選手は途中交代
サーブ狙われていました。(返球率50%)
なんとか頑張ってほしい!
私的注目の細川選手はピンチサーバーで出ましたが、サーブミスしましたo(TωT )
試合終了後、NECはコート内で、異例(!?)のミーティング。
ミーティングの後も監督、竹内コーチ、金子選手、古賀選手の4人がなおもコート内に残ってサーブレシーブの確認をずっとしていました。
なんとか初勝利目指して頑張って!
でも、明日は堺BZのホームに乗り込んで3連勝中の堺との試合。
・・・・・う~~ん。
どっちも応援したい(´□`。)
さてさて、今日、明日の中央体育館での試合はサントリーのホームということで、応援もグッズブースもスタッフもサントリーサンバーズ一色でした!
その模様をまた別途。
結果は
サントリー3-0NEC
これでサントリーは1セットも落とさず3連勝

NECは3連敗

試合の内容はNECの選手やファンの方々には申し訳ないけれども、NECあまりいいところがありませんでした。
サーブレシーブ悪かったのかな??(返球率50%でした)
1セット目早々からボイにトスが集められていたかな。
センターにはあまりトスが上がらず、後半はトスが読まれてブロックにつかまる→消極的になりスパイクミス→サーブで崩され二段トスをネット
残念ですが、NECに関してはこんな印象しか今日は持てませんでした

逆にサントリーはまんべんなくトスがまわってたかな??
越川選手のサーブで連続得点、というシーンが多かったです。
今日も荻野選手に変わってマルコス選手がスタメン出場。
マルコス選手のサーブにもNECは苦しめられました。
NECの話題に戻りますが、松本選手は高橋選手とトスあっているのかな・・・

全日本の時のような高くて速いクイックがなかなか見られない・・・・・

そして東レ戦に続いて金子選手は途中交代

サーブ狙われていました。(返球率50%)
なんとか頑張ってほしい!
私的注目の細川選手はピンチサーバーで出ましたが、サーブミスしましたo(TωT )
試合終了後、NECはコート内で、異例(!?)のミーティング。
ミーティングの後も監督、竹内コーチ、金子選手、古賀選手の4人がなおもコート内に残ってサーブレシーブの確認をずっとしていました。
なんとか初勝利目指して頑張って!
でも、明日は堺BZのホームに乗り込んで3連勝中の堺との試合。
・・・・・う~~ん。
どっちも応援したい(´□`。)
さてさて、今日、明日の中央体育館での試合はサントリーのホームということで、応援もグッズブースもスタッフもサントリーサンバーズ一色でした!
その模様をまた別途。