今フジのCSではW杯黄金伝説やっているんですよね。

私の家ではCSが観られないので、バレー好きの友人からCSの内容はいつも話を聞いたりビデオを借りたりして情報を得ています。

昨日は1989年の対ブラジル戦の試合だったんですよね。

この頃、私はバレー中継観てたのかな?
多分、基本我が家はスポーツ観戦好きなので、観ていたのかもしれませんが、幼き日の記憶が・・・(・_・;)
とりあえず、サーブ権がないとスパイク決めても点数にならなかった昔のルールが子ども心に退屈だったことだけは覚えていますふきだしあせ2

CS放送を観た友人から聞いた話でびっくりしたこと。

1:荻野キャプがすでに日の丸をつけていたこと。
2:日本がブラジルに勝ったこと。
3:会場の大阪城ホールが超満員だったこと。


1→18年もの間第一線で活躍している荻野さんってほんとすごい!

2→いつからどうして日本バレーは低迷してしまったのか。

3→強ければ自然と人は集まってくるってことなんですよね。

友人がビデオを貸してくれるので、しっかり観てみたいと思います!!