今CSで、全日本選手の春高出場時代の試合を放送していますね☆
私の家ではCS放送は観れないのですが、放送が観れるバレー好きの友人にビデオを貸してもらいました音譜

観ました!!
岡谷工vs東北
岡谷工業には越川選手(当時高校2年)
東北には富松選手(当時高校2年)がいます。

サイドアタッカー時代の富松選手、初めて観ました!!!!

中に切れ込んで時間差でスパイクを決めたり、バックアタックがあったり、攻撃が多彩でした。
サーブポイントも決めていましたね(^-^)
今ほどの変則的なフォームではなかったでしたが、とりにくそうなサーブを強気に打っていました。
打てば決まる!って感じで、スパイクが決まった後の笑顔とガッツポーズがさわやかでした。

逆に越川選手は、東北のマークもきつく、ちょっと弱気になってたかなって印象です。
解説の人も「越川くんはこんな選手じゃないんですよ」とおっしゃっていました。
何をやってもうまくいく東北高校を前に、岡谷は自分たちのバレーをさせてもらえなかったって感じでしたね。
エースでありキャプテンでもある越川選手が監督に激を入れられながら、なんとか頑張っていました。

それにしても、東北で富松選手ともうひとりのエース三上選手(現:NEC)もすごかった!
要チェックやわ~。


当時の記事をネットで発見しました→SANSPO.COM
記事の通り、まさしく今2人は全日本で北京を目指しています。
三上選手の当時のコメントにちょっと鳥肌がたちました 笑
三上選手にも頑張ってほしいです。

1984年生まれのバレーボーラー。
噂どおり、すごいっす。

明日はゴッツの春高試合を観るぞーアップ