ヘナ:インディゴ 2:8 一ヵ月後 | 金沢市美容室 KUN’s hair 松本国仁

金沢市美容室 KUN’s hair 松本国仁

「木」と「緑」が増えていく安らぎの美容室
そこには、とても美容師とは思えない熊みたいな・・・


 ちょうど一ヶ月前に、ヘナ2:インディゴ8をしたモデルさん。

ご本人にいろいろインタビューしてみました。
っていうより感想・気がついたことを聞いてみました。

「最初の三日間はシャンプー剤は使わずに、流してトリートメントしてみたのですが
トリートメントしたら色が落ちていく感じがしました。」

「染めたその日白髪の部分は緑色だったのですが、本当に2・3日かけて
普通の茶色になっていきました。」

「前にカラーで明るくなっていた毛先のほうは、だんだん落ちていくのがわかり
三日目までは、濡らすと手につきました。」

「サラサラというより、しっとりって感じで、手触りがいいのは
一ヶ月も続きました。」

このモデルさんにはヘナ3回したのですが、
ヘナといままでのヘアカラーどちらがいいですか?

とたずねてみると

「カラーだと頭皮がしみることもあるから、私はやっぱりヘナのほうが好き」

色のバリエーションすくないけどいいの?

「もともと、そんなに明るい色好きではないし、カラーだと
すぐに明るくなりすぎるのが、かえって嫌だったから
ヘナの色で全然いい♪」

なるほどそうなんだ^^

そこから、髪の毛が年齢とともに、どうしてもやせ細っていく話になって
やっぱり白髪染めを繰り返していくと
髪の毛がやせ細くなっていくのが加速するのと、

軟毛・細毛でペッちゃんこになりやすいかたも
ゆくゆくは地肌が透けてみえるようになってしまう場合でも

ヘナだと、ハリこしがでるので、ふわっとするような感じになるから
将来そういうのを気になさるかたにの

ヘナっていいね♪

って話になりました^^


にほんブログ村

ヘナについて少しでも参考になったら、クリックしてね♪

KUN HAIR PLANNING
〒920-8203
石川県金沢市鞍月5丁目253 グランロード104
TEL:076-237-0868
MAIL:kun.matumo@gmail.com
松本 国仁

スタイリスト募集中♪