「しんびよう」という雑誌の中に
お客様にも興味がありそうな記事が載っていたので抜粋。
湿気が多いと、髪がペタンとしてしまうのは、
「キューティクルが薄いため、水分の重さに耐えれないから」
これは、軟毛に多く見られるケースです。毛髪表面はキューティクルという薄くて硬い素材に覆われていて、このキューティクルが毛髪のハリ・コシ(強度)に大きく影響しています。硬毛の場合は10~13枚とキューティクルが多いのに対し、軟毛の場合は3~5枚程度しかなく、硬毛と軟毛では強度に大きな差が出てきます。そのため、湿気の影響で硬毛と軟毛で同量の水分を吸収した場合、硬毛は重さに負けず頑張って立っていられるのに対し、 軟毛は重さに耐えられずにつぶれてしまうのです。
また、水を吸い込みやすい髪質と吸い込みにくい髪質の違いもあり、軟毛のうえ、水を吸い込みやすい髪質の場合は、さらにボリュームが出にくくなってしまいます。