髪の毛に色は何によって決まる?そう! 前にも書きましたが 「髪の毛の色は、メラニン色素の種類と量によって決まります。」 ☆髪の毛の色が黒く見えるのは、メラニン色素が大きくなったり、メラニン色素の 量が増えると光を吸収して黒く見えるんですね!! ☆逆に髪の毛が白く見えるのは、メラニン色素がほとんどないと 光の乱反射により白く見えるんですね!!! 次回はメラニン色素の種類について 行ってみよう♪^^