土用の丑を前に先週末は何処のスーパーの広告も‘うなぎ’だらけ
夫がうなぎ嫌い(子どもの頃は食べれたらしい)なので、我が家は土用の丑でも殆ど買ったことが無いです
大須へ行く時、熱田神宮近くの‘ひつまぶし’が有名な老舗の開店前の行列を見て、並ぶ気が知れない・・・
的なことを夫が言うけど、私は一度老舗の味を堪能してみたいわ~って言うと、一人で行ってこればって!
言われなくてもあなたとは行きません
数年前までは、実家へ花火大会を見に子ども達を連れて行った時に食べていたんだけど、
子ども達も成長し行くことが無くなり、食べれなくなってしまいました

我が家でも子どもの頃食べなかった長男が(次男はいまだに食べない)食べられるようになって、
高校生の頃せがまれて数回買ったことがあるけど、その長男も今は家にいないし、
最近の値上がりでとても買おうという気も起こらない状況だったんですよね~

今年は値段が下がってお買い得~らしいので、日曜日に夫と買い物に行った時も‘うなぎ’が一匹¥1,600!
買いたかったけど夫に却下(そりゃそうだ)されてしまいました、しょぼん

今日スーパーで‘煮アナゴ’を見つけ、2匹入りでうなぎの3分の1以下だったので、思い切って買いました

でもやっぱり私は、‘うなぎ’が食べた~~~い!