大手企業は先週の土曜日がら大型連休に突入ですが・・・
今年は前半が飛び石で、学校へ行く子どもを持つ親にとっては遠出をすることも出来ない状態ですね~汗
 
わが地域も世界一位の車企業関連の会社が数多くあるので、車の通行が減って静かで快適ですが・・・
我が家は車関連では無いので、夫はカレンダー通り、次男君も学校なので何処へも行けないですシラー
 
 
なので、24日にリニューアルオープンした‘イオン大高’へ昨日大雨の中、一人で行ってきましたーDASH!
我が家から離れているので、いつもは名古屋へ行く時に通り過ぎるだけで行ったことが無かったので、
一度は行きたいと思っていて、夫が「今度名古屋へ行く時に降ろしていってやる」なんて言うから、
「そんな事ならどうせ一人で見て回るから自分で行ってゆっくりしてくるわ~にひひ」って!!
 
実はユニクロの29、30日特価で、次男が昨年から欲しがっていた物が載っていたので行きたいと思っていた
所だったので、良い機会だったから行く口実に・・・
 
 
専門店は9時オープンなので8時半過ぎに家を出発し、平日なのに商業車が少ないので快適に進み、23号線
の最寄出口は9時前で既に大渋滞で(右折で信号が短いのもあり)、名古屋よりの一つ奥の出口から出て、
右折し渋滞中の信号(右折)を手前で一つカットして建物に入り、9時20分頃店内へ
 
 
 
            リニューアルで愛知県初出店のプレッチェル専門店 アンティ・アンズ
                       大高店限定 ミルク珈琲(見た目ではわからないあせる
イメージ 1
              オープン記念 限定商品  大高ハッピー5セット ¥1,250
          (ミルク珈琲・いちごミルク・シナモンシュガー・アーモンドクランチ・オリジナル)
   一人5ヶしか買えず、本当はメープル(夫が好きなので)が欲しかったけど、がお値打ちだったので
                       
 
    KALDI       ココナッツオイル  マスタード  きなこねじり(夫用)  生ハム切り落とし 
イメージ 2
 
朝NHK‘あさいち’でココナッツブームが放送され、ココナッツオイルが取り上げられ、成城石井のオイルが紹介
されていたんですが・・・凄い反響でKALDIも違うタイプのお得な商品が残り一個になってましたー
最後の一個は年配の男性が買って行かれました
 
 
さすが初出店だけあってプレッチェル店だけ行列で、購入に一時間弱かかりました
KALDI、ユニクロと目的の買い物を済ませ、後は1~2Fをぶらぶらし入店から3時間半で買い物終了!
外へ出るとあれだけ降っていた雨も止んでいて、道を間違えそうになりながら、無事帰ってこれましたキラキラ