一週間ほど前から「ピコン、ピコン、ピコン、ピッ、ピッ、ピッ、ピッ」 「ピコン、ピコン、ピッ、ピッ、ピッ、」・・・
って、我が家から西側道を挟んだ斜め北にある工場からフォークリフトの音が突然し始めた~しょぼん
 
何年か前にも新しいフォークリフトに変えた時にもあったけど、その時はしばらくしてから音を鳴らなくしたのか?
突然静かになってそれ以来ず~っと良かったけど、今回も新しいフォークリフトに変えたからだと思うけど・・・
 
安全第一の為に音が出る用になってるから仕方がないけど、うるさいんだよね~
工場の中で使ってくれるならいいけど、外でそれも一番道に近い所でトラックに荷物を積むもんだから、
何度も何度も繰り返し鳴るからね~音が耳に付いちゃって・・・。
 
8時~17時ならまだ我慢できるけど、朝5時半頃から夜は20時過ぎてもやってるし・・・あせる
今の季節は窓を開ける機会がが多いから、余計に音が響くんですね~はぁ
 
 
今回も音を消してくれないかな~