新学期から親の反対を振り切って大学の近くで1人暮らしをする長男
自分で部屋探しをして決めて“自分1人でやるから・・・”って言ったけど、結局部屋を借りれたとしても契約となれ
ば親の保障がいるわけで、あれこれ手続きに書類が必要だし・・・で結構煩わしかったのよね~。
通えないわけでもないのに、我慢して通えばこんな面倒な事は起きないのに・・・本当に頭に来てる

今回またインターネットプロバイダーの契約の件で未成年だから親の保障がないと契約出来ないから・・・って、
面倒くさい確認の電話、身分証明をFAXしろだの本当に煩わしくて気分が悪い!
一応反対だから今まで出していたお金(携帯代・お小遣い・昼食代・交通費)以外援助はしないから、
使わなくても良いお金を使うし(奨学金・バイト代等)結局便利をお金で買う訳で・・・
男子だから1人暮らしも勉強になるとは思うけど・・・如何しても仕方が無い訳じゃないからやっぱり反対なのよ

1人で何でも・・・なんて言っても、結局は親の力が無いと何も出来ない弱い立場だって、今回の事で十分解った
と思うけどね~人間って直ぐ忘れちゃうからなぁ~
