昨日、母と兄(横浜に住んでる)と近くの道の駅(織部の里?)でお年賀の福袋を買いに行き、
お店の福引券が貰えたので引いたら・・・何と2等が当たりました~~~
 
                         2等の景品 ホッケーゲーム キラキラ
イメージ 1
でも大きい子ばかりで使い物にならないけどね~ははは
 
でも、ふつうは一枚の福引券を2枚もらえたの私、縁起が良いかしら音譜
右上に映っているカップに入ったお菓子が残念賞なんだけど、お店で¥680で売ってる物なの
 
栗づくし¥2,013の福袋
イメージ 2
福袋の中身
きんとんぼうろ  クッキー  栗洋菓子詰め合わせ
おこげ  栗羊羹   栗きんとんぷりん 栗三盆 高山ぷりんセット  
イメージ 3
      これで¥2,013はやっぱりお徳です 夫は栗羊羹がお気に入り(栗がゴロゴロ入ってた~キラキラ
 
一番レアなのが左下の“おこげ”で、栗きんとん(和菓子)を作る時釜で火を加えるんだけど、その時に釜にくっついたおこげで、滅多にお目にかかれない代物なんですよね~。個人のお店でもタイミング良くお店に行かないと
入手困難なので、ましてや大手の工場で作ってる所は滅多に手に入らないですからね~