先週から木曜日に大学のお友達の家?下宿?にお泊りをしてくる長男!
 
一週間の内、月~水曜日は朝一から講義があり7時頃家を出て行くのですが、
木・金は午後からだし、多分1~2講義しかないからなのか?、部活?サークル?の付き合いなのか?
お泊りをしてくるようになったんですよね~シラー
 
大学生になったし、今まで殆ど何事もなかったから(本人の性格も影響してると思うけど)容認している。
長男が居ないと夕飯の支度が何とな~く気が楽なんだよね~内心嬉しい私キラキラ
 
 
最初から2時間近く通学にかかってしまう事は分かっていたことだけど、
往復4時間掛かるのがどうしても耐えられないらしく・・・今までの通学が余りにも便利で恵まれてたからね~。
本人は将来下宿をすることを考えてる様で、ないやら勝手に色々調べてるみたいなんですが、
今あげているお小遣いと通学費以上の金額は出すつもりはさらさらないと話している私と夫にひひ
 
生活費は+バイトなどして何とかやっていけるかも知れないけど、
最初にかかる費用のことは全然考えてなくて、親に出してもらうつもりで居る都合に良いときだけ
親を当てにする勝手な何処までも考えの甘い長男にあきれてしまいます
 
そんなに1人暮らしがしたければ大学を決める時に親が認めるどうしても下宿しないといけな大学を選べば良い
って話をしたのにね~何も出さないって言ってないのに・・・困った人です、はぁ~。
バイトで初期費用もためてからにして欲しいわね~お金稼ぐのってそんなに甘くないのよ~全くむかっ
 
 
大体、この地域は大学通うのに1時間半位は掛かるものなのよ~
みんな大変な思いをして通ってるっていうの!