今日午後から、高校の入学説明会&物品購入に行ってきました。
同じ中学から行く子が少ないとは聞いていたけど、本当に少なくて4人位でビックリでした。
 
30分ほど入学式までにやっておく事や納入金、教育・生活の簡単な説明があり、
その後物品購入があったのですが、二人目だし説明の間に名前やサイズを記入しておいたし、
予め購入順番が分けてあったから、さっさと無駄なく30分ほどで済ませる事が出来て思ったより早く終わって
助かりました。長男の時は初めてだし、人数が多かったのか?凄く時間が掛かった気がしていたので・・・。
 
 
帰りに買い物をして帰って来てくつろいでいると電話が掛かってきて・・・
高校のPTA役員をやってくれないか?って同じ高校に行っている町内の人から!
まさに晴天の霹靂で、まさか市外だし、少ないからやる事は無いだろうと思っていたから・・・><
やる気なんてないから断っておいたけど・・・だって去年中学のPTAの役員に決まっていたのに、
家庭の事情でぎりぎりになって降りた人が一緒だったんですよね~。
どう考えてもその人がやらないと気が収まらないの私は!もう一年経ったし、実家に居るし、卒業式だって夫婦で
堂々と来てたし、地元の出身だし、仕事してないし、一人っ子なのに今まで一度も役員やった事ないんだし・・・
その人がやらないのに何で私や他の人がやらないといけないの?って、頭に来てるくらいだし、
私そんなにお人好しじゃないし、善人でもないんです^^;