先週金曜日、長男の大学合格の喜びの余韻に浸る時間もなく、土曜日に合格手続きが届き、
今週水・木曜日に入学手続きに行かないといけなくて・・・月曜日それに合わせてまず入学金の振込みに行き、
諸々の提出書類物の記入だけでOKだと思っていたら、生協申し込みやパソコン等の事前申し込み&支払いまで
済ませてないといけなくて・・・

慌てて確認して、日にちが無いし仕事もあったので、水曜日にはとても間に合いそうになかったから、
木曜日に行ってもらうことにして、保険や、必要な物を何を何処まで注文したら良いか?入学後で良いものなのか?優柔不断な私は悩みに悩んで、昨日は仕事から帰って来て夜遅くまでかかってしまいました~

今日何とか振込みを終えて間に合いましたー、はぁ~

日にちが無くてゆっくり考える時間を与えない間に何がなにやら分からないままに申し込みをして、
知らない間にお金が出て行く~って感じだわ~、必要だから仕方が無いと言えばそれまでなんだけど・・・
お金に羽が生えて出て行く・・・って、こんな感じを言うのかな~?
パソコンや電子辞書なんて昔は要らなかったのに、今では大学生活に無くてはならない物で、
大学仕様は高いんだよね~
