今度は長男の大学受験料を振り込みに行ったら、窓口で「学科が空欄ですが良いですか?」
って聞かれて、私も疑問に思って本人に昨日確認したらから、空欄で良いって言ったから安心してた。
でも、「今日同じように振込みされた方で空欄の方は居ないけど良いのかな~?」って聞かれて、
不安になっちゃって、長男に一応
してみたけど、授業中かもしれないし・・・間に合わないといけないから、

高校に直接問い合わせたら、長男が受ける大学の学部は学科は空欄で大丈夫ですって事だったので、
安心して振り込んで来ました、ほっ

ここ最近、二男の進路決定の事で色々考えたり人に相談したりして、心配して眠れぬ位?悩んでやっと結論を
出して、本人も前向きになってくれてほんの少し心の痞えが下りたところだったから、たかが振込みだけど、
もし手違いで受けれないなんて事になったら・・・って心配になっちゃったわけです。
一難去ってまた一難って感じで、受験生が二人居ると本当に疲れる、はぁ~

振込みだけでも何回行った事か?願書の郵送も・・・。
長男はまだ受験回数が少ない方だから(多分)、多い人はもっとだからね~
