今朝は今年最後の最後にほんに少し朝寝坊ができた私
 
昨日までに年内の行事・・・長男のお弁当作り、二男の塾の送迎、美容院(自分の)を済ませ、
お弁当作りから解放されたつかの間のお休みの今朝、時間を気にせず起きることができたのです。
掃除は29・30日と仕事が休みになった夫が窓等、外の掃除はぜ~んぶやってくれ楽しちゃったーへへ。
私は29日、久しぶりに風も無く天気が良かったので、布団干しとシーツを洗って、掃除機をかけただけだし、
30日は風が強くて寒くて、家の中でごそごそしたりしているうちに塾へ送ってく時間になっちゃうし、
午後からは美容院へ行って、予定より早く終わったので帰りに本屋としまむらへ寄って帰ってきてから、
朝、録画しておいた韓ドラ(シティーホル最終回)を観て・・・ほとんど何にもやってないーハハにひひ
 
 
何時もの年なら31日に実家へ行くので、大晦日は出かける支度で朝から慌ただしくしている事が多いので、
大晦日をこんなにゆっくり家で過ごす事がないので、今年は何だか新鮮です。
夫も今日は朝から掃除もせず、趣味部屋に籠もって作業をしていたので私もゆっくり出来たし、
29~30日余り出来なかったPCを少し(子供達に先おこされて余り思うようにできなかったー)出来たし、
本当にのんびり過ごせた私、恵まれてるな~。
 
 
明日、長男以外3人で実家へ行き、私と二男が一泊して明後日帰って来る予定。
年明け2日から長男は学校通いが始まり、3日は夕方夫の実家へ、夫は4日に仕事が始まり(4日は安全祈願
なので、実際は5日からだけど・・・)
二男も4日に朝から夕方まで塾があるので、本当につかの間の休息ですね~あせる
 
 
 
今年一年、相変わらず宮創作巡りと韓ドラに始まり韓ドラで終わった一年でしたー。
来年は春まで子供達の受験で、母としては気が休まりませんが、
宮創作巡りと韓ドラだけはやめられないでしょうね~。