今年は金・土・日と、まさに黄金のクリスマス三連休で巷は浮き足だっておりますが、
我が家は、今年は特に“クリスマス”からは程遠~い、何時と変わりない静かな時が流れてます。
 
仕方が無いよね~受験生の子どもが2人もいるからね~年末まで日曜日も休みもなし。
冬休み前は懇談会などで早く帰って来ていた長男も、終業式が終わった翌日23日~勉強会やら模試で
大晦日・元旦以外は学校へ行くって言っているし・・・最後の追い込み時期だからね~。
二男も冬休みに入ってから大晦日まで塾の冬期講習がある
 
私も稼ぎ時クリスマス三連休は金・土と仕事だったし、夫は旅行と仕事でそれどころではないし・・・あせる
なので今年は今夜、鶏料理とケーキで雰囲気だけでもクリスマス気分を味わうつもりです。
 
子供達が大きくなるにつれて、だんだん華やかな行事をやらなくなって、形だけになってきています。
特に男の子なので現実的なので、ロマンチックなことに興味ないし、ツリー等もここ数年出していない・・・
頑張らなくていいから楽といえばそれまでですが、ちょっと寂しい母です・・・