昨日、母の代わりに親戚(母の妹の嫁ぎ先の舅さん)の49日に行ってきました。
結婚してからもそうだけど、何かないとなかなか親戚が集まって会うことってないし、
従兄弟たちも大人になってそれぞれ家庭を持ったりして忙しいですからね~。
久しぶりにゆっくり会えて、お話出来て良かったです。
 
 
朝8時に家を出発して家に帰って来たのが夜8時でした、疲れた~しょぼん
実家(今回の親戚は実家の隣市)が近いなら良いんだけど、ちょっと遠いんだよね~で約2時間あせる
式が終わってから親戚の家で話し込んでしまって、その後母が一人で留守番しているので実家に寄ったので、
予定より遅くなってしまったんですが・・・。
(兄夫婦はお義姉さんの実家の49日に行ってるので・・・で私が母の代わりに行くはめに)
 
 
今年は母が3月に体調を崩してから何かと実家へ行く機会が増えて、父が亡くなった年以来大変です。
あの時も長男や実家の甥が受験年だったし、49日まで毎週朝早くから実家へ行って大変だったわね~。
今年も我が家は受験生が二人で大忙し、PTAもあるし、父の時ほどではないですけど・・・
 
 
出かけるだけでも疲れるのに、主婦はそれだけでは済まないんですよね~。
洗濯、食事の支度など最低限はやっていかないといけないですからね~出かける前にもう疲れてしまいます汗
家事に休みは無いですからね~本当にあせる
 
 
今日、朝からぼ~っとしていて、首がこって頭も少し痛くて、未だに回復してません 
仕事が休みで良かったーあせる