高3の長男、昨日、一昨日と県大会へ行っておりましたー、学校で模試があったのに・・・

GW前半に地区大会があり、結果を出さないと三年生は地区大会を最後に引退なんですが、
息子は400x4リレーで何とか入賞出来て県大会に出れたようで・・・。
結果は・・・だめだったらしい

去年は東海大会まで行けたから、今年も・・・って意気込んでたみたいだけど・・・
今年は去年より地区大会の結果が良くなかったから、ダメかもって私は思ってたわ~。
でも長男曰く、地区大会は一番足の速い子が出れなかったからで、昨日の県大会は出れたから、
大丈夫だと思ってたし、ベストタイムだったらしくって・・・がっくりしてたわ~。
仕方ないね~他がもっと上手だったって事だから~残念

これで彼の部活動にも終止符が打たれたわけです。
今までは部活が終わるまでは仕方が無いって諦めてたけど、
これからは今までの分も勉強を頑張ってもらわないとね~受験生ですから!!
本当に部活優先で、平日は遅く帰ってくるのに、
までやって・・・

土日も練習だの大会だのって・・・家に居ても殆ど勉強意外に時間を割いてるし・・・

近年タダでさえ不景気で狭き門なのに、震災の影響で益々動向が読めなくて、狭き門なのには変わりなく・・・
大丈夫なのか~?って親は気が気ではなく、これで県大会残って夏まで引っ張られたらって困ってたから、
彼には悪いけど、ほっとしている私です

でもこれから帰りが早くなるって事よね~それはそれで困るのよね~私的には!
だって私の自由時間が減るって事だからね~今年は我慢我慢の年ですね~はぁ
