今朝、二男の部活が何故か?車で30分以上かかる遠方の中学と練習試合を行う為に、
7時45分に家を出発して一仕事終えてた私。
長男の時も一度行った事のある中学だったから場所は一応分かるけど、三年ぶり?
普段ほとんど全く行かない地域なんですよね~
 
最近の学校って親を平気で送迎とかに初めから当てにしてるんですよね~
特にここの地域が田舎?で教育熱心で、人が良くて協力的だからだけなのか?
平気で遠方の中学と練習試合を組んだり・・・他の地域ではどうなんでしょうかね~
市内でも一番南の外れにある我が中学は、市の大会の時は自転車でかなり遠くの場所もで行くのに、
隣市でも危ないからなのか?責任逃れなのか?場所によっては送迎させたり、
私達の頃では考えられない事なんですけどね~
一応、送迎できない場合は乗り合いなどを手配はしてくれるんですけど・・・あせる
 
 
それに二男も文句言ってたけど・・・どうしてテスト終わった次の日にいきなり練習試合な訳~!?!?!?
テスト週間も含めて一週間は部活を休んでる訳で・・・体が鈍りきってるって言うのに、まったく~~~
昨日もテストが終わって午後1時半に帰って来るしむかっ
そんなに早く帰すぐらいなら、次の日試合って分かってるんだから少しくらい部活やっても良さそうなのに・・・。
だいたい先生って何でそんなに忙しいの~?一週間も部活もなしで早く帰してるんだから、
テストが終わった日ぐらい部活やらせて帰せばいいのに、それぐらいの時間も余裕もないの!?!?!?
それでなくても冬は日が短い事もあって殆ど部活が出来てない状態だって言うのに・・・