昨日、朝から風邪気味で調子が悪い二男。
咳が少し出てるだけなんだけど、帰ってくるなりベッドへ直行!
結局、塾は休んだのよね~ 無理して学校を休むより良いと思って仕方なく許したわ~。
 
だいたい一番寒くなると言われた日曜日にテニスクラブを、母が当番で寒い中頑張っているのに、
自分だけ途中で切り上げて昼から友達と映画(GANZ)を観に行って・・・それも自転車で
片道1時間はかからないけど、帰って来たのが午後6時半過ぎだったのよーもぉー
月曜日も学校が終わってから友達宅に遊びに行って・・・そりゃ~体調悪くなるわね~得意げ
 
 
今日も相変わらずで学校には行ったものの、マスクをして行けと言ったのにして行かないし・・・。
インフルが流行り出したみたいだし、これ以上悪くならなければ良いと思っていたのに・・・恐れていたことが
午後3時頃学校から「頭が痛いって保健室に居るから・・・迎えに来て欲しい」って電話が~~~はぁ。
 
幸い熱は微熱でそれほど症状は酷く無いんだけど、明日は授業参観があるしね~。
特に二年生は授業参観の代わりに『立志の会』って言う行事があって、昔の“元服”の儀式に習って行うのよ。
『生まれてから今までを振り返り、親や周りの人に感謝し、未来の夢に向かって決心を新たにし、
これからの人生を歩んで行く・・・』って感じです^^;
それにあわせて去年から準備をしてきたから、本人はやりたくないからどうでも良いと思ってるみたいだけど、
折角の行事だし、母友と行く事になってるから、休まれたらこまるのよね~。
わざわざ先生に頼まれて、子供に手紙も書いたしね~
 
これ以上悪くなりませんように 
久しぶりにランチに行く約束してるし・・・こんな時じゃないと行けないからね~^^