今日台風が来ると昨日の天気予報を見て警戒してたのに・・・
AM3:30頃雨が降り出した音がしてたのは知ってたけど、朝6時前に起きた時は降ってなかったのに、
7時過ぎ長男が出かけようとして外に出たのに戻って来て「雨が降り出した」って!
「殆ど降ってないに等しいぐらいだし行けばいいじゃない」と言うと、「朝部休みになるかもしれない」って!
「学校に行けばいいじゃない、休みなら勉強でもしてれば~?」(家に居てもどうせ携帯やるのが関の山)
長男は帰りもどうせ雨が降るから私に送って行って貰うつもりでいるから動こうとしない
今日は仕事なのでTVを見ながら支度をしていると、台風が福井のあたりに来ていて「もう福井まで来てるじゃん」
って長男が言うので私が、「昨日の天気予報でもこっちに来る事分かってたし、新聞の天気予報も夕方まで雨じゃない」って言うと急に「そんな事分かってるわ~ただ言っただけだー」って怒り出して、それが原因であ~だのこ~だのと朝から言い合いに・・・
結局8時前に仕事のついでに送って行ったかと、そんなに降ってなかったから送って行かなくても良かったのにって後から思ったりして??? 
午前中は降ってた雨もそんなに酷くなかったみたいだし、午後からは止んで晴れて来たんですよね~も~う!
結局この地域は殆ど台風らしき影響がなくって、久しぶりの恵みの雨だったから悪くはいえないけど、気まぐれな台風のお陰で朝から険悪でストレス溜まり、夕方の一番忙しい時間のお迎えに悩まなくてはいけないし、
生協はあるしで、雨が降ってないのに迎えに行く最悪のパターンにイライラが倍増です