二日目の朝、ホテル近くのマックで朝食を済ませました。
9:30過ぎに青山のホテルを出て"AO"にある紀伊国屋スーパーへ。
去年はホテルからタクシーで原宿駅まで行ったから買えなかったのよ、今更だけど・・・^^;
イメージ 1
 
青山から表参道を原宿に向かって嫌がる息子達をよそに、お店は閉まってるのに雰囲気を味わいながら、
けやき並木を散歩宜しく20何年ぶりに歩きました。去年は原宿から表参道ヒルズまでしか行かなかったから。
イメージ 3イメージ 4                                                                       今年はゴディバ行くつもり無かったのに、お店が10時からで開いてたし暑くて^^;
チョコレートフローズンアイスと思わずトリュフの様なアイスも買ってしまった。貸切状態の二階でしばし休憩。
前日子供達は原宿散策を終えているので寄るつもり無かったのに、長男がもう一回古着屋見て行くって言って、
11時お店が開くのを待って一通り見て竹下通りを通って原宿駅へ。
 
有楽町駅に着いて重いカバンをロッカーに預けたかったけど空きがなくて、結局ずーっと持ち歩く事に
ブランド店に寄りながら道なりに中央通りを新橋方向に向かって行き、昼食の為に"久兵衛"へ!
イメージ 5イメージ 6                                                                       ちょっと贅沢して・・・でも今回感謝記念で普段より¥2,000引きだったので、思い切って行ちゃいました^^;
握り・織部で¥5,775。ランチだし、一応銀座といえば久兵衛だし¥2,000引きならお得かな~なんて
子供達は回転寿司の方がお似合いでちょっと贅沢かな~?とは思うけど、何より母が食べたかったし、一流の味
を知るのも悪くは無いかと・・・。一生食べれないかもしれないしね~。昔ほど敷居が高くなくなってランチなら
そんな事もないかも・・・だけど。やっぱり思い切らないと中々食べられないかも~^^
 
食後二男は前日兄にせかされ秋葉原散策の消化不良を起こしていたので、ショッピングに興味が無い彼は、
再度一人秋葉原へ!
長男と私はフォーエバー21、H&M、A&F・・・とお店巡り。
私の目的は達成したし久兵衛にも行ったし、重いカバンと足が痛いのとで服などどうでもよくて、
長男に付いて歩くのが精一杯 結局、日本で銀座にしかない"A&F"で服買わされた~
行ってみたかったお店の一つで独特の雰囲気の作りで、店内は照明が落とされててクラブ風なのよ~^^
 
イメージ 7イメージ 8
 
 
                                                  
     入り口にもイケメン外国人が・・・入ると直ぐイケメンと写真を撮ってくれて・・・噂通りで、ははは^^;
他のファストファッションのお店と違ってちょっとお高いのよ~物もしっかりしてるし。
長男もお気に入りを見つけてしまって!今度福岡に出店予定らしいけど、今はここ一店だけだし、
子供達は次何時来れるか分からないし・・・って親ばかだ~
                    これ¥11,800 なの 袋も凄いよね~^^
イメージ 2
その後長男とは東京駅で落ち合う事で別れ私は二男との待ち合わせの御徒町へ。
上野へ二男とどや焼きを買って東京駅へ。駅でお土産とサンドウィッチを買ってPM5:33ので名古屋へ。
 
今回は兎に角暑かった~、足もいたくって、本当に疲れた~って感じでしたね~。
でも、盛り沢山で満足な旅でした~うふっキラキラ