今日午後から毎年恒例の中学のPTA総会&授業参観です。学年保護者会もあります。
子供達はお弁当持ちで通常授業ですが、来週の金曜日が代休になるんです^^;
一応中学は弁当持ちで一日学校へ行くので、代休は仕方がないですね~><
週休2日制にしたお陰で、土曜日に行事をしなければならない時は代休になってしまうんです。
小学校の時は午前中だけなのに、月曜日一日代休にする事に本当に納得がいきませんでした(怒)
隔週土曜日休みだったら少しは許せるのに・・・と何度思った事でしょう!
 
前にも書きましたが、余りにも三連休を作り過ぎなんですもん^^; 有効に三連休を使う事が出来る人がどれだけいるんでしょうか?子供が休みでも親が休みとは限りませんものね!休み過ぎでは有りませんか???
このままで勉強内容だけ増やして、大丈夫なの?ゆとり教育の見直しをするなら、土曜休みも隔週にしてみたら良いのに、と思いますが無理ですかね?
もしそうなったとしても、我が息子達には間に合いそうもないので、関係ないのですが・・・^^;