夏休みが終わり、やっと静かな日々が戻って来たと喜んでいたのですが、長男は体育祭の応援練習、
二男は朝部が始まり、6:45頃家を出て行きます。何時もより一時間も早い^^;
長男は弁当持ちなので、母も登校に合わせて弁当を作らないといけません。(@@)
夏休み前半は、朝早くから課外授業・部活など色々大変でしたが、夏休み後半は部活も少なく楽だったし
私の仕事も、特に8月は一週間に一日か、十日に一日程度だったので、精神的にも体的にも怠けモードになっていたので、体が追いついていません。

土日は、長男の陸上大会があり、朝早くから弁当を作り車で30も掛けて送り、帰りは夕飯作りの
一番忙しい時間に行かなくてはならず、往復一時間も掛かるので下準備をして、二男の塾のお迎えを
夫に頼み、帰ってから急いで作り上げて、何時もより遅い夕食になってしまいました。
特に土曜日は、折角夫が有給を取って休みだったので、弁当を作らなくて良いと喜んだのもつかの間
大変な一日なってしまいました。

子供達は今週、体育祭があるので今週一杯は朝が大変そうです^^;
私の仕事も、今週はいきなり週三日もあり、怠けきった体が追いつきそうもありません。
これから年末にかけては、仕事が忙しくなるので覚悟はしていたのですが、いきなり増えるとちょっと
ってかんじです、極端すぎて。
仕事に行くと、PCする時間がなくなってしまうんですよね~、夜は子供や夫が使うので昼間しか
自由に使えないので・・・PCの時間を捻出しなくては、やりくりが大変です。