昨日、迷っていた“大嘗宮”解放見学に、急遽行って来ましたー🚄
3年振りの東京でしたが、皇居も初めてだし大嘗宮見学なんて、年齢的に次は無いと思うので…他に行きたい所もあったので、思い切って痛い足を引きずって行って来た😅

前日の東京の気温が15℃だったらしく、昨日は10℃に…って脅していたけど、さっきのニュースで、横浜で初雪❄️が降り東京も今年一番の冷え込み…って😲昨日行って正解だったなぁ〜と‼️


朝6時過ぎに家を出て、最寄り駅6:31発の電車🚉で名古屋に向かい、7:12の新幹線で東京へ🚄
8:50分東京に着き、そのまま『大嘗宮見学』の為皇居へ向かいました。 天気予報より曇り☁️空で風も吹いていたけど、歩き始めるとそれ程寒さを感じる事は無く、むしろ暑い位でした💦

余りの警察車両の多さにビックリ😵

今日は平日だし早朝なので未だ混んで無いけど、きっと土日は凄い人なんでしょうね〜

今は乾通りの紅葉🍁解放も兼ねていたので、大嘗宮へ行く道も綺麗でしたよ〜✨


                           大嘗宮  正面
写真撮影するのが大変でした💦


皇居を出て東京駅に戻り、泉岳寺にある“松島屋”へ向かい、有名な豆大福は買えなかったけど、行った事の無い所なので、良い経験になりました。


次は原宿に行き、行って見たかったキャットストリートにある『TIFFANY カフェ』で、ドーナツ🍩とレモネードを買い駅に戻り、明治神宮へ⛩
今まで何度も原宿には行っているけど、明治神宮は初めて行きました。

キャットストリート側の外観  😺

3Fにカフェがありますが、大変人気で予約しないと利用出来ない状態です😰




                    明治神宮  一の鳥居⛩

        コレコレ!テレビでよく見る酒樽👀

                        二の鳥居⛩



                               本殿


参拝後、御朱印をいただき次の目的地へ🚊