下鴨神社から鴨川を渡って、昼食に少し待つ位の覚悟で“ろろろ”さんへ行ったら…臨時休業😭
一緒に行ったママ友が、以前TV番組で見た『一乗寺』地域へ行きたいって事で、下鴨神社へ戻り叡山電鉄・出町柳駅から一乗寺へ🚉
緑の電車に乗りました。
京都では、一日はお豆の日らしくて、何故赤飯?と思ったけど、⬆︎それでだったのかな?
中谷さんから東地域は、お寺が多くある所みたいですが、坂の上にある宮本武蔵ゆかりの“八大神社”へ⛩
八大神社の直ぐ下にある“詩仙堂”へ。¥500
南禅寺・永観堂へ目指して、バスで移動。
永観堂は入り口だけでやめました🍁
蹴上駅から南禅寺へ行くトンネル・ねじりまんぼ
南禅寺から蹴上駅まで歩いて、東山駅で降り“八坂神社”⛩まで歩く事に💦
八坂神社⛩ 16時5分に到着
南門?から出てしまい、大回りして四条河原町まで歩く羽目になってしまい(途中バスも満員で乗れず)、足が限界で辛かったです😭
八坂神社前から新京極まで歩いて行きたかった“コエドーナツ”で休憩後、又歩いて烏丸?まで歩き地下鉄で京都駅へ。
新幹線の待合室に着いたら、雨の為運転見合せのアナウンスがあり心配しましたが、20分程で運転再開になり、結局5分遅れで発車しました。
心配していた天気にも恵まれ、初めてにしてはおおむね予定通りで満足な旅でしたが、後半疲れているのに歩きが多くて(左股関節が痛いので)本当に疲れました

次は、紅葉の時期に行く予定です🍁