ハヤブサ消防団(ネタバレ注意!) | くんたんの その日、その時を 楽しもっと!

くんたんの その日、その時を 楽しもっと!

その日、その時、感じたままに書こうと思います。
始めてから数年はいろいろ模索してましたが 
ここ最近の数年でドラマ(日華中韓ほか)レビューに落ち着きました

第1話を見終えました

 

ハヤブサ地区

 

さて お話は

 

崖っぷちのミステリー作家:太郎仲村倫也汗 ある日 書面が届き 亡き父から

相続し放置したままの一軒家の様子を確認する為 ハヤブサ地区を訪れるえー汗 

 

廃墟と化した一軒家だが 豊かな自然に心つかまれ移住を決意グー 担当編集者:

中山山本耕史)からは絶対作家を辞めないよう念を押されるも 即答できず移住あせる

 

その夜 参加した寄合の居酒屋で 墓地で見かけた女性:川口春奈)を見かけ

気になったびっくり汗 そんな日 集まった青年らから”消防団”の入団を勧められる汗

 

そんな矢先 道案内してくれた波川宅が火災 太郎も消防団を手伝うが役立たずガーン 

どうにか消火活動の中 が救出され 帰宅した波川に付き添われ搬送グッ これで

3度目メラメラメラメラメラメラ 連続放火を疑う消防団えー雷

 

家は崩壊 皆川夫妻は妻の実家に移り住むことにショボーン そんな皆川が幼少期の太郎が

書いた話に才能を感じていたと知るびっくり ハヤブサの移住が自分のルーツと確信した

太郎グー その勢いで書いた小説に中山も絶賛拍手 消防団への入団も決意グー

 

そんな折 波川と元悪の浩喜とソーラーパネルのことで揉めたと噂びっくり 浩喜が放火か

そんな矢先 浩喜が行方不明ガーン 太郎ら消防団も捜査に 滝つぼから浩喜の遺体?雷

 

乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ

ほほ~ 最後はエラい展開に・・ 消防団の話だと思っていましたが これは

ミステリーサスペンスですね~ 面白いですびっくりグッ

 

普通に考えたら ミステリー作家で消防団の中村さん演じる太郎が捜査協力する

ことになることは想像できますね そして春奈さん演じる彩はHPによると

映像デレクターでドラマの脚本を太郎にお願いし距離を縮めるようなので 

一緒に 推理に協力していく人なのかな~とニヤリグッ

 

更に 彩には秘密があるようなので 事件に何らかの形で関わっているのとかも

あるのかも・・びっくり!?

 

放火については きっとこれが関係しているんだろうな~というものはあります

この事業を推し進める為にやっている可能性は考えられるので 反対する浩喜は

殺されたか もしくはもみ合いの末 たまたま死亡してしまったか・・びっくり汗