草加こどもフェスティバルの手伝い | 健康・格闘技=小さな楽しみブログ
土曜日、朝から草加松原で
ボクシング教室手伝いでした。
開会式で挨拶させて頂き
夢叶うから頑張れ。
というような内容を
叶えていないけど
話しました。

ボクシング教室は結構人が来て
楽しんでもらえました。
小さい子はグローブに
手がすっぽり埋まって
握れない。
足に履こうとする子もいて
グローブの
左右がわかる子はあまりいない。
言わないとグローブの親指の位置が
理解できない。
びっくりしました。
ストレス解消。と小学校が言っていました。
私が小学生の頃は
ストレスって言葉はなかった気がします。
筋肉痛さいあくー。
と帰っていった小学生もいました。
ご飯を用意してくれて
ロールキャベツと
スイカとパイナップルとコロッケが
美味しかったです。
大きなロールキャベツを
4つたべました。
ジムに行ったら昨日より
体重が3キロ増えていました。

イベントは16:00まででしたが
早退させて頂きました。
すみません❗
朝は暇だったので
写真コーナーで
大人なのに参加させてもらいました。
120では着られないので
消防士さんの私物を着させて貰いました。

パトカーも。


阿部さんと順番で。

