京都嵐山住人のつれづれ
2023・4・23

「ミツマタの花を見に行かない?」
友人から誘いがありました。
中学校の授業で「紙の材料、和紙はミツマタ コウゾガンピ 洋紙はエゾ松 トド松」と習ったこと何故か記憶に残っているのです。 
松といえば、庭にあるあの松だと思い和のイメージなのに何故洋紙の材料になるのかと疑問持った覚えがあります。
「ミツマタ」の花を一度は見たような気がするのですが、是非見たいと若い友人の車で🚙茅葺きの里、南丹市美山へ出かけました。
美山へ向かう道筋、京都市内ではすでに散ってしまった桜があちらこちらに咲いていて2度目のお花見です。



三尾と呼ばれる高雄、槙尾

栂尾の紅葉の名所🍁の青葉もみじを見ながらのドライブです。

途中、思わず目を見張る風景が飛びこんで来ました。山全体が鮮やかな紅色のみつばつつじに覆われているのです。



以前よく出かけたハイキングでところどころに咲くみつばつつじが楽しみでした。

一面に咲く花をみるのは初めてでした。

感動です。

美山到着。

重要文化財、「石田家住宅」近くで下車、ぬかるんだ山道に入りました。

京都新聞にも紹介されていたとのことで、群生するミツマタを想像してたのですが、林の中にさんさんごご点在する風景でした。

それでも、教科書で習って覚えていた「ミツマタコウゾガンビ エゾ松トド松」のミツマタの花と会えて嬉しかったのです。



重要文化財「石田家住宅」に立寄りました。

日本最古の農家住宅で慶安3年(1650)に立てられたことが判明しているそうです。

茅葺き屋根は令和2年に30年ぶりに吹き替えられた美しいたたずまいです。








帰り道に道の駅で遅昼のお弁当🍱を食べ、デザート

に注文したソフトクリームは関西No. 1に輝いたもので、一緒に頼んだ美山牛乳と共になかなか美味でした。




花に酔った1日でした。



「庭のしゃくなげが今年はとても見事な咲き具合なので見に来ませんか」とラインが来ました。

左京区の雲ヶ畑の山里に友人の住まいがあります。

歌舞伎十八番の「鳴神」の舞台になったお寺「志明院」が近くにあります。




新緑の山道のドライブです。

たどり着いて挨拶もそこそこに庭入りました。

しゃくなげの鮮やかなピンクの花、花数もいっぱいで前に広がる杉の山を背景に見事な佇まいでした。

急な誘いでしたが来たかいがありました

この住まいには小雪の降る頃にも寄せてもらっています。

薪ストーブの赤々燃える暖かい部屋て香り高いコーヒーを☕️を飲みながら眺める北山杉の雪の風景も素敵です。





私の住まいの近くの桂川沿いの土手に今年もネモフィラが咲いています。



今日、近くの松尾大社の神輿がお旅所に出るおいで祭りでした。

山吹が満開の中、「ほいつと ほいっと」の掛け声勇ましく神輿がお旅所へ向かって赤い鳥居⛩をくぐりました。

「七重八重花は咲けども山吹のみのひとつだに無きぞかなしき」江戸時代の武士太田道灌のエピソードで山吹の花は有名です。







我が家には白い山吹があって、それには濃い紫の実がなります。



花三昧の4月もあと少し、5月もまたまた楽しみな花の季節です。



ブログを花で終わりたいのですが、またしても好きなTVドラマのご紹介です。

日曜日BSプレミアム10時からの「グレイスの履歴」は

今1番の待ち遠しいドラマです。 

バイクのホンダが初めて製作した四輪の往年の名車「ホンダS800」こと「エスハチ」の愛称で知られた赤いスポーツカーが美しい風景を背景に走る場面が楽しみです。

今夜は、あのマキノのメタセコイヤの並木道を走るかも。 

嘘か誠か知らないけどグレイス・ケリーの愛車だったと、彼女を演じる女優が登場しました。 




今夜もまた楽しみです。


読んで頂きありがとうございました。