ちょっと前のブログで『ソフィーの世界』を図書館で借りて読むと書きましたが…
2日目で挫折しました😫😱
以前自分で購入して読んだ時も挫折したので2回目の挫折です😱
1日目はとても順調に読めたので『大丈夫かな❗️』と思ったけれど2日目から難しくなってきて理解できないから何度も何度も戻って読んでいたら目が霞んできてしまいました😰
挫折の原因は内容が難しいのもあるけどカタカナの長い名前がたくさん出てくる
ので誰が誰が誰だか分からなくなります😱
そんなこんなで何度も何度も戻って読んでいました😥
挫折するのも悔しいので『意地でも読んでやる❗️』と思ったけど時間の無駄な気がしてやめました😣
自分の読む力が弱いことを認めて受け入れて今の自分が読める本を読むことにしました。
ソフィーの世界は縁があったらまたいつか読める日が来るかな…?と思っています😥
ないような気もするけど先の事は分からないです😅
今日は図書館へ行って『ソフィーの世界』を返却して予約しておいた本を3冊借りてきました。
この3冊は最近の公文国語のプリントに出てきたお話です。
『車輪の下』『解剖学教室へようこそ』
『こころの処方箋』


車輪の下をパラパラ読んだらヘルマン・ヘッセの自分の事を元にして書いた本だったのですね…
知りませんでした。
たくさん勉強してせっかく入学した学校をやめてしまった所を読んで…
『私と一緒じゃん❗️』とちょっと親近感を覚えました。
私が学校をやめた頃よりもずっと前にヘッセはやめたから私の頃よりも回りからの視線が気になったのではないかな…と思いました。
読んでないからよく分からないけど…❓️
私の頃は登校拒否と言われる時代でやっぱりまだ特別な目で見られていました。
学校には行くのが当たり前❗️みたいな感じでした。
今はその頃よりは学校に行かなくても色々な選択ができるようになってきている気がします。
私は登校拒否だからやっぱりダメだね❗️と言われないようにしようと思っていました。
学校に行けなくて登校拒否や不登校でも外で働く事もできるし、人と話すこともできるし…
大丈夫❗️だということを見てもらえたらな…と思っています。
そうしたら学校に行けなくても大丈夫だよ❗️なんとか生きていけるよ❗️と思ってもらえるのではないかな❓️と思っています。
私が登校拒否の時は大丈夫だなんて全然思えませんでした。
だから本当にお先真っ暗でこの先、生きていけない…だからと言って死ぬこともできないしどうやって生きて行けばいいんだろう…と思っていました。
でも今は大好きな韓国語にも出逢えて辛い事もあるけれど登校拒否の時よりは楽しく暮らすことができるようになりました。
なので学校に行けない人や行きづらい人達を見ると心の中で『学校に行けなくても大丈夫❗️きっと大丈夫だよ❗️なんとかなるよ❗️』と思っています。
みんなと一緒でないと特別な目で見られてしまいがちだけれど『色々な生き方あるんだ❗️』と学校に行けなくても特別な目で見られないようになると良いな…と思っています。

借りてきた本を今日読もうと思ったのですけれど今日から新しい事を始めてそれに時間がかかってしまったので全然読めませんでした。
新しい事は公文関係です。
担当の先生に以前すすめてもらった事をやってみる事にしました。
最初すすめてもらった時はお断りをしたのですが…ちょっと面談に感じて無理かな?と思ったので…😥
その事はまた書きたいと思います✏️
また書く❗️と言って書けない事も多いけれど😰
この事は多分書けると思います😅

これから夜勉の時間だけど勉強は朝勉と昼勉でたくさんしたので図書館で借りてきた本を読もうかな?と思っています😹

私のブログを読んでいただいてどうもありがとうございます。

流れ星✨🌟✨おやすみなさい✨🌟✨流れ星