昨日のブログにノートにまとめるのが好きでそちらが主になってしまっていて肝心なノートを見返す…復習が全然できていない!と書きました。

なので今日の朝勉はさっそく復習(ノートを見返す)から始めました。

ノートをまとめてから1週間も経っていないけれ「こんなの書いたっけ?」見事に忘れていることもたくさんありました。

これだからせっかくノートにまとめても覚えられないな…と思いました。

定着できなかったのはやっぱり復習を怠ったいたからでした!

今更ですが…

図書館で借りてきた本には

「その日勉強したことはその日のうちに必ず復習!」と書いてありました。

勉強したばかりの事を復習?覚えてるじゃん!と思って勉強後すぐに復習なんてしたことがなかったけれど今日は朝勉後にすぐにまたまとめたノートを見返しました。

まだ始めたばかりなので効果は分かりませんが???

復習しないと言うより朝勉したらすぐにブログを書いて出勤の準備なのでノートを見返す時間なんてありませんでした。

でも私の場合定着させるには復習の時間が大事、必要だと思ったので

進度が遅くなるけれど復習の時間をとることにしました。

今朝の朝勉は復習を10分してからノートのまとめ40分、最後に以前の復習と今日の朝勉の復習を10分しました。

朝勉前10分、朝勉後10分…時間としては短いけれど毎日続ければ復習しないよりもかなりの時間になります。

定着できるように毎日コツコツ努力したいと思います!

ところで朝勉前にノートを見返していたら書き間違えを発見しました!

韓国語の文なのに助詞が日本語で書かれていました。



書き直しましたダウンダウンダウンダウンダウン



書き間違えなどもあるのでやっぱり書きっ放しはダメだな…と思いました。

これからは復習に力を入れたいと思います!

面倒で好きじゃないんですけれど…

でもこの頭ではちゃんと復習しないとハングル検定準2級の合格は無理なので…

 

今日勉強した問題です。



昨日問題を解きました。



絶対に合っている❗️と思った問題が間違っていました😵

'반짝 스타'を私は
「輝くスター」=華やかなスター
と思いました😰
そしたらまったく違う意味でした😵
「一発屋/すぐに消えてしまうスター」
なんで「すぐに消えてしまうスター」という意味か分かりませんでした。
過去問には答えだけで解説がなく、
私の辞書には'반짝 스타'は載っていなかったので…😥
ネットで調べたら載っていて意味も分かり納得しました😹
'반짝 스타'=「一発屋」これは印象が強いので復習なしでも覚えられそうです❗️😹

사연...はなんとなく知っていました。
なんとなくなので調べてノートに書きました。

인색한...は意味は分からなかったけれど前後の文脈からこれかな?と思いました。
意味が分からなかったので調べてノートにまとめました。

 


毎日コツコツ復習しながらマイペースで準2級合格に向けて勉強を続けていきたいと思います💪