赤穂は普門寺さまで
4月6日はお釈迦さまのお花まつり
今年の1月
恵祐先生からお電話がかかってきました
m.a.n.aさーん
今年のおはなまつりの日は空いていますか??
わーーうれしいです…
空いてます、行きます!!!
去年は行けなかったから、うれしいっ
はじめてご縁をいただいて、おはなまつり行かせていただいたのは、おととしの春
小池まなちゃんとかおりこさんが、吉母に来てくれて…春分の日に天可代弁財天さまにて、ご奉納をご一緒させてもらって…
いっぱいのことシェアしあって
たくさんたくさん感動したの
そして、そのときの4月に普門寺のおはなまつりにご一緒に参加させていただきました
はじめて恵祐先生にお逢いして…
お逢いするだけで、一瞬で癒されました
そのあたたかさに、その懐にすっぽりと入らせていただきました
そのときは、よしえさんも合流して…
唄が、読み聞かせのように、語ってくれて、唄を超えていて…
まっすぐに真ん中に響き渡った
涙、涙のご奉納でした…
山伏の方の火渡りの儀式に初めてドキドキの参加
そのあとは、こうして子供達もみんなで輪になって踊ったよ
今年も、m.a.n.aおはなまつりにかけつけますので
みなさま、どうぞよろしくお願いします
そして、うれしいことに
大切なおはなまつりの次の日…
まだその余韻が残る中で
m.a.n.aライブ
愛の踊りとお話の会をさせていただくことになりました。
どうぞご一緒に、愛の時間を過ごしませんか??
普門寺さんに、恵祐先生につながるみなさまへ
私達からのメッセージです!
はじめましての方もたくさんおられると思います
少しだけ自己紹介をと…
どうぞよろしくお願いします!!
m.a.n.aは、いつも今の自分達のすべてを
まるはだかのこころオープンで、そこに居合わせたみなさんが、一気に家族のようになるような、あったかい時間をお届けします
どうぞ、みなさん体感しに来てくださいね
さぁ、目をつぶって…ハートに手を置いて…
深呼吸〜〜はぁ〜〜
わたしを感じて…はぁ〜〜
わたしを抱きしめて…はぁ〜
ありがとう、ありがとう、ありがとう…
踊りは、自分を愛することです
わたしの真ん中は…愛です
みんな、その愛から生まれてきた
手を広げれば、わたしからその愛が広がっていく…
空へ、大地へ
果てしなく宇宙へ
意識はどこまでも広がって
抱きしめれば
わたしの中へと戻ってきます
大好き〜〜
そんなあったかい循環が、踊りです…
ほら、もうそこに、やさしいお顔のみなさんがいますね
ぜひぜひ、ご一緒に感じ合いましょう!!
日時 4月7日10:30〜12:30
場所 普門寺
参加費 3000円
〜〜〜〜
昨年は11月11日に大般若転読会にて
ご法要のあとに、古典のフラから、日本語のフラまで、m.a.n.aの踊りをお話とともに奉納させていただきました
ご一緒にいらしたみなさんと想いを重ねて、涙涙のあったかい時間を過ごしました。
そのときの感動は、私達も魂が震えて…いのちが共鳴したことを覚えています
恵祐先生が、m.a.n.aさんの踊りは人の琴線に触れて、生きる源の涙が溢れてしまいますねとお伝えしてくださり…
そのお言葉にまた涙が出ました
そのときのつながるご縁から、お花まつりのときにと呼んでいただきまして、こうして次の日もライブもというお誘いをいただいて
私達もとてもうれしく思っております
ありがとうございます
m.a.n.a
そして、ブログをいつも読んでくださっているみなさま、ほんとにありがとうございます!!
赤穂の普門寺さん
あたたかい、観音様
恵祐先生に、ぜひ逢いに来てみてください!!
もう80歳は超えておられます、確か…
全くしんじられないほどですけれど
お逢いした瞬間に、愛に包まれました…
ご本殿の中でのお務めは、それはそれは、その愛に包まれて美しく…自分ではわからない涙が溢れました
いつかきっとは、次がないことが多いですよね
先生に、生で逢っていただきたいなぁ…
ぜひ、その空気に触れてみてください
恵祐先生に逢いにいくと、稲葉先生のことを思い出します…
こころから大好きで、こころから尊敬する大、大先輩方…
少しの時間でも、そばにいて、その大先輩の生き様を感じたい
私達はその空気感をいっぱいいっぱい感じたいです